カレーのお肉は何が好き?
おはようございます!
最近、妙にカレーが食べたい、イワモッチです☆
実は私、
子どものころから
カレーが大嫌いでした。
夕食でカレーが出ても
一人で別のものを食べていたくらい。
今嫌いなものは
ニッキ飴のみ。
カレーも普通に食べますが、
自分から進んで食べることはまずありません。
それなのに、それなのに・・・
この猛暑で、身体がカレーを欲しているとは!!
おそるべし、2007年の夏。。。
ところで
カレーを食べるのは気が進まずとも、
カレー作りの研究に勤しんだ
そんなかわいい時期が、私にもありました。
アジのフライを作るにも
生アジを開いて、一から作り
サクサクジューシーに揚げてたっけ・・・
新鮮な魚は刺身にして
骨はじっくり揚げて、骨せんべいに。
野菜がたっぷりのパスタも
あれこれ創作していました。
今は、毎日
完全手抜き。
昔どんな料理を作っていたのか
思い出すのも大変なくらいです。
先日とうとう息子に
「ママのお料理、最近手抜き!!」
と指摘されてしまいました。。。
「そうだね~そうだね~ごめんねぇ」
身に覚えがありありの私は
「今度好きなもの何でも作ってあげるよ!何がいい?」
と訊いてみると
「ん~・・納豆ごはん!!」
そんな訳で
これからも、料理の腕は
下降の一途を辿る私です。
最近、妙にカレーが食べたい、イワモッチです☆
実は私、
子どものころから
カレーが大嫌いでした。
夕食でカレーが出ても
一人で別のものを食べていたくらい。
今嫌いなものは
ニッキ飴のみ。
カレーも普通に食べますが、
自分から進んで食べることはまずありません。
それなのに、それなのに・・・
この猛暑で、身体がカレーを欲しているとは!!
おそるべし、2007年の夏。。。
ところで
カレーを食べるのは気が進まずとも、
カレー作りの研究に勤しんだ
そんなかわいい時期が、私にもありました。
アジのフライを作るにも
生アジを開いて、一から作り
サクサクジューシーに揚げてたっけ・・・
新鮮な魚は刺身にして
骨はじっくり揚げて、骨せんべいに。
野菜がたっぷりのパスタも
あれこれ創作していました。
今は、毎日
完全手抜き。
昔どんな料理を作っていたのか
思い出すのも大変なくらいです。
先日とうとう息子に
「ママのお料理、最近手抜き!!」
と指摘されてしまいました。。。
「そうだね~そうだね~ごめんねぇ」
身に覚えがありありの私は
「今度好きなもの何でも作ってあげるよ!何がいい?」
と訊いてみると
「ん~・・納豆ごはん!!」
そんな訳で
これからも、料理の腕は
下降の一途を辿る私です。
スポンサーサイト
2007-08-19(Sun)
トラックバック
σ(‐_‐)ワタシも実はカレーが苦手です^^;
給食のカレーは大好きだったんですけどね。。。
嫌いというわけではありませんが外食の時に
カレーを頼むことはまずありえませんね。。。
外で食べると辛いし。。。
甘口党なので
大人のカレーは満足できないみたいです。
よくメニューに困ったら
とりあえずカレーといいますが、σ(‐_‐)ワタシには
理解できません。。。
ぜひ息子さんのリクエスト通り手の込んだ納豆ご飯を
作ってあげてください^^( *´艸`)プッ
給食のカレーは大好きだったんですけどね。。。
嫌いというわけではありませんが外食の時に
カレーを頼むことはまずありえませんね。。。
外で食べると辛いし。。。
甘口党なので
大人のカレーは満足できないみたいです。
よくメニューに困ったら
とりあえずカレーといいますが、σ(‐_‐)ワタシには
理解できません。。。
ぜひ息子さんのリクエスト通り手の込んだ納豆ご飯を
作ってあげてください^^( *´艸`)プッ
カレーがお嫌いとは珍しい。おやじである私は当然カレー大好き。
逆に私は納豆だけは食べられません。
もし輪廻転生というものが存在し、私が生まれ変わることができたとしても私は納豆が食べることができないでしょう。
生まれ変わっても・・・
韓流ドラマの愛の告白みたいですみません。
逆に私は納豆だけは食べられません。
もし輪廻転生というものが存在し、私が生まれ変わることができたとしても私は納豆が食べることができないでしょう。
生まれ変わっても・・・
韓流ドラマの愛の告白みたいですみません。
追加
上記の趣旨は私がいかに納豆が苦手かというものです。
イワモッチ先生に愛の告白をしているものでは決してありません。
イワモッチ先生、皆様方誤解を招く文章になってしまい申し訳ないです。
イワモッチ先生に愛の告白をしているものでは決してありません。
イワモッチ先生、皆様方誤解を招く文章になってしまい申し訳ないです。
最近まで納豆が食べれなかったのですが、ちょっとしたキッカケで食べられるようになりました。
すごーい、ちゃんと最初からこつこつやってたんですね。
私なんか最初から抜ける所は抜いてましたからね。たまに凝ったものを作ると失敗するけれど。
納豆ごはん・・・息子ちゃんにしてみればご馳走なんでしょうか。
でも、子供ってそんなものでしょう。
すごーい、ちゃんと最初からこつこつやってたんですね。
私なんか最初から抜ける所は抜いてましたからね。たまに凝ったものを作ると失敗するけれど。
納豆ごはん・・・息子ちゃんにしてみればご馳走なんでしょうか。
でも、子供ってそんなものでしょう。
私もニッキ飴はダメです!
あとニッキの八つ橋も!!
そしてニッキと似てるシナモン味もダメ!!!
イワモッチさんはシナモン大丈夫ですか?
あっ、シナモンといっても
大きな耳のシナモンじゃないですよ
あとニッキの八つ橋も!!
そしてニッキと似てるシナモン味もダメ!!!
イワモッチさんはシナモン大丈夫ですか?
あっ、シナモンといっても
大きな耳のシナモンじゃないですよ
おーっ、親孝行な息子じゃ。
納豆には、せめてネギは入れてやってくれ。
たまにオクラ納豆とか山芋納豆とかパターンを変えてな。(^-^
納豆には、せめてネギは入れてやってくれ。
たまにオクラ納豆とか山芋納豆とかパターンを変えてな。(^-^
私もニッキダメです。
シナモンとか、鼻に来る食べ物がダメです。
カレーは好きではありませんが、
カツカレーは大好物です!
あれこれ手の込んだ料理をする時期としない時期って極端にありますよね。
私もかつてはかなりやってましたが、いつからかカップラーメンすら面倒くさくなってしまいました(笑)。
シナモンとか、鼻に来る食べ物がダメです。
カレーは好きではありませんが、
カツカレーは大好物です!
あれこれ手の込んだ料理をする時期としない時期って極端にありますよね。
私もかつてはかなりやってましたが、いつからかカップラーメンすら面倒くさくなってしまいました(笑)。
カレーは夏!
夏に辛いカレーを食べ、最後に冷たい水を飲む!
醍醐味ですね!!
ニッキアメ、、、、×です。
お魚さばけるなんてすご~い!!
手を抜く時に抜かないとどこかでバランスくずしますからね~(なんて、自分に言い聞かせてたりして・・・)
子供のバランスが崩れない程度に手を抜きましょう^^;
手を抜く時に抜かないとどこかでバランスくずしますからね~(なんて、自分に言い聞かせてたりして・・・)
子供のバランスが崩れない程度に手を抜きましょう^^;
♪花梨さんへ♪
おぉ!!
私も給食のカレーだけは食べられたのです!
子どもの頃からご飯党だったので、ご飯の日が嬉しかったな~^^
『とりあえずカレー』なんて、ありえないですよね!
『とりあえずビール』なら納得です( *´艸`)プッ
おぉ!!
私も給食のカレーだけは食べられたのです!
子どもの頃からご飯党だったので、ご飯の日が嬉しかったな~^^
『とりあえずカレー』なんて、ありえないですよね!
『とりあえずビール』なら納得です( *´艸`)プッ
♪資格マニアさんへ♪
納豆ダメですか??
私・・・大好きです☆
油揚げに入れてこんがり焼いたら、焼酎にピッタリ^^
冷奴にかけても焼酎に合います♪
でも、ダメなものはダメですよね!
追加
愛の告白ではなかったのですね・・・・
な~んだ、ガッカリ~_(._.)_
納豆ダメですか??
私・・・大好きです☆
油揚げに入れてこんがり焼いたら、焼酎にピッタリ^^
冷奴にかけても焼酎に合います♪
でも、ダメなものはダメですよね!
追加
愛の告白ではなかったのですね・・・・
な~んだ、ガッカリ~_(._.)_
♪なむさんへ♪
納豆が食べられるようになったキッカケって、なんでしょう????
すっごく興味があります!!
私がカレーを食べられるようになったキッカケは、
友達がカレーに生卵と醤油をかけているのを見てからです。
納豆ごはんを出しておけばご機嫌な、楽チンな息子です^^
大阪では、やはりたこ焼きは外せませんな。。。むふふ。
納豆が食べられるようになったキッカケって、なんでしょう????
すっごく興味があります!!
私がカレーを食べられるようになったキッカケは、
友達がカレーに生卵と醤油をかけているのを見てからです。
納豆ごはんを出しておけばご機嫌な、楽チンな息子です^^
大阪では、やはりたこ焼きは外せませんな。。。むふふ。
♪マグナムTKさんへ♪
おぉぉぉ!!
私も八つ橋、ダメなんですよぉ!
出されたら食べるけど・・・
しかし、ニッキ飴は、口に入れることすら出来ません!!
シナモンは、アップルパイとかで出されたら食べますが、決して好きではないです。
耳の大きなシナモンは、かわいいYO☆
おぉぉぉ!!
私も八つ橋、ダメなんですよぉ!
出されたら食べるけど・・・
しかし、ニッキ飴は、口に入れることすら出来ません!!
シナモンは、アップルパイとかで出されたら食べますが、決して好きではないです。
耳の大きなシナモンは、かわいいYO☆
どれも好きで~す!
カレー大好きです。カレー屋さんのクライアントもいますし。カミさんのシーフードカレー大好きなんですけど、最近忙しくて作ってくれないなぁ・・・。
納豆も大好きです。1回に3パックは食べちゃいますよ!
ニッキ飴、これも好きです。コーヒーのカプチーノも好きですよ!
要するに、何でも食べちゃいます~。怪物ですから。
納豆も大好きです。1回に3パックは食べちゃいますよ!
ニッキ飴、これも好きです。コーヒーのカプチーノも好きですよ!
要するに、何でも食べちゃいます~。怪物ですから。
♪オヤジさんへ♪
やっぱり納豆とネギは、きっても切り離せない、
私とオヤジ先生のような関係でしょうか・・・・
な~んて^^
息子は何故か大の薬味好きで、ネギを刻んだら隠さないと
すぐに食べられてしまいます。
ネギ臭い男はモテないのではないかと、心配です。。
やっぱり納豆とネギは、きっても切り離せない、
私とオヤジ先生のような関係でしょうか・・・・
な~んて^^
息子は何故か大の薬味好きで、ネギを刻んだら隠さないと
すぐに食べられてしまいます。
ネギ臭い男はモテないのではないかと、心配です。。
♪marry*gold さんへ♪
ニッキがダメな人って、意外と多いんですね~!
しかし、カレーはダメだけど
カツカレーは大好物って。。。。。
う~ん、複雑だぁ。
私、あんまんはダメだけど
肉まんは大好物です!
これは、複雑じゃないでしょ?!^^
ニッキがダメな人って、意外と多いんですね~!
しかし、カレーはダメだけど
カツカレーは大好物って。。。。。
う~ん、複雑だぁ。
私、あんまんはダメだけど
肉まんは大好物です!
これは、複雑じゃないでしょ?!^^
♪りんさんへ♪
夏はやっぱりカレーなんですね~!!
今年初めて実感いたしました^^
やはりニッキ飴×ですか?
同じですね^^
私、カンロ飴は大好きなんですがねぇ。。
夏はやっぱりカレーなんですね~!!
今年初めて実感いたしました^^
やはりニッキ飴×ですか?
同じですね^^
私、カンロ飴は大好きなんですがねぇ。。
息子さん、かわいいですね!
納豆とオクラのネバネバ攻め もごはんがすすみますよ。
カレーは季節を問わず、大好きでよく食べるので、翌日焼きカレーとかカレーうどんにしてます。
最近夏バテ防止に勧められた、しそジュースをグイグイ飲んでます。効いてるかはわかりませんが、おいしいですよ。
納豆とオクラのネバネバ攻め もごはんがすすみますよ。
カレーは季節を問わず、大好きでよく食べるので、翌日焼きカレーとかカレーうどんにしてます。
最近夏バテ防止に勧められた、しそジュースをグイグイ飲んでます。効いてるかはわかりませんが、おいしいですよ。
♪もいっちさんへ♪
子どもの頃から、魚さばいてたんですよ。
魚好きなもんで^^
そうそう、
友達のいとこが、さかなくんのいとこと付き合ってます。
って、だからなんだ!ですね♪
お互い、上手に手を抜いて
頑張りましょうね!!
子どもの頃から、魚さばいてたんですよ。
魚好きなもんで^^
そうそう、
友達のいとこが、さかなくんのいとこと付き合ってます。
って、だからなんだ!ですね♪
お互い、上手に手を抜いて
頑張りましょうね!!
♪覆面行政書士ミル・マスカラスさんへ♪
わぁ~~♪
マスカラス先生は、怪物だったのですね♪
食べ物の好き嫌いが少ない男性って、素敵です^^
シーフードカレーが急に食べたくなりました!
昨日も今日もカレーだったのに。。。
わぁ~~♪
マスカラス先生は、怪物だったのですね♪
食べ物の好き嫌いが少ない男性って、素敵です^^
シーフードカレーが急に食べたくなりました!
昨日も今日もカレーだったのに。。。
♪いわもとあきこさんへ♪
焼きカレーって、どうやって作るのですか?!
グラタンみたいに、オーブンで表面を焼くのかな??
しそジュースって、夏バテに効きそうですね☆
そろそろ福岡も涼しくなって欲しいものです。
パソコンの調子はいかがですか?^^
焼きカレーって、どうやって作るのですか?!
グラタンみたいに、オーブンで表面を焼くのかな??
しそジュースって、夏バテに効きそうですね☆
そろそろ福岡も涼しくなって欲しいものです。
パソコンの調子はいかがですか?^^
うちのむすめも
好物はたまごかけごはん!
我が家には料理人が居るし、ますますやらなくなる私(^_^;)
ほんと、昔何作っていたか思い出せないです

我が家には料理人が居るし、ますますやらなくなる私(^_^;)
ほんと、昔何作っていたか思い出せないです

♪さとみんみんさんへ♪
料理人がいる暮らし、憧れますわぁ♪
娘ちゃんは卵好きなんでしたね☆
うちの息子は卵には興味がないようです。。。
卵を食べてくれたら、もっと楽チンなのにな!
では、大阪では明石焼きですかね。。。。むふふ。
料理人がいる暮らし、憧れますわぁ♪
娘ちゃんは卵好きなんでしたね☆
うちの息子は卵には興味がないようです。。。
卵を食べてくれたら、もっと楽チンなのにな!
では、大阪では明石焼きですかね。。。。むふふ。
「ママのお料理、最近手抜き!!」
ぶっ!と吹き出しちゃいました^^
かわいい息子さん♪
資格マニアさんのコメントはどこら辺が告白みたいだったかまるで???な自分はひょっとして鈍感?!
ぶっ!と吹き出しちゃいました^^
かわいい息子さん♪
資格マニアさんのコメントはどこら辺が告白みたいだったかまるで???な自分はひょっとして鈍感?!
この季節のカレーは特に好きです(^^)
ま、オレの場合1年中カレー好きだけど(・・)
ビーフカレーでもポークカレーでもチキンカレーでも全部好き(^^;)!
ま、オレの場合1年中カレー好きだけど(・・)
ビーフカレーでもポークカレーでもチキンカレーでも全部好き(^^;)!
せきかわ先生へ
はじめまして。
決して先生が鈍感なわけではありません。
実はミクシ○でこんなことを書くと(悪い意味ではなく)反応される先生がいるので・・・
決して先生が鈍感なわけではありません。
実はミクシ○でこんなことを書くと(悪い意味ではなく)反応される先生がいるので・・・
♪せきかわさんへ♪
マニアん先生の
硬いんだけど、面白いコメントは、
いつもミクシィで大人気なんですよ☆
色々なマニアの方も寄ってくるみたいで・・・・
マニアん先生の
硬いんだけど、面白いコメントは、
いつもミクシィで大人気なんですよ☆
色々なマニアの方も寄ってくるみたいで・・・・
♪KEIさんへ♪
今回、KEIさんだけがタイトルに反応してくれましたね!
私は自分で作るなら豚肉。
外で食べるなら鶏肉です^^
KEIさんはなんだかカレーがよく似合います☆
今回、KEIさんだけがタイトルに反応してくれましたね!
私は自分で作るなら豚肉。
外で食べるなら鶏肉です^^
KEIさんはなんだかカレーがよく似合います☆
♪資格マニアさんへ♪
そうですね、そうですね☆
ミクシィだったら、大変でしたね^^
あ!ミクシ○でした・・・・
ごめんなさい(*^_^*)
そうですね、そうですね☆
ミクシィだったら、大変でしたね^^
あ!ミクシ○でした・・・・
ごめんなさい(*^_^*)
資格マニアさんへ
はじめまして!
ご挨拶もなく、いきなりすいませんでした。
そういった事情があったんですね。
はじめまして!
ご挨拶もなく、いきなりすいませんでした。
そういった事情があったんですね。
キッカケは簡単ですが
納豆を食べれる人がネギと鰹節、シラスを混ぜて
食べているのを見て、美味しそうだなーと思って
食べてみたのがキッカケでしたね。
それまでは食べれなかったんですよ。
大阪ではたこ焼きは外せませんねー。
できれば新世界にも行ってみたいです^^
ベタな大阪廻りしてみたいです。
食べているのを見て、美味しそうだなーと思って
食べてみたのがキッカケでしたね。
それまでは食べれなかったんですよ。
大阪ではたこ焼きは外せませんねー。
できれば新世界にも行ってみたいです^^
ベタな大阪廻りしてみたいです。
♪なむさんへ♪
シラスも納豆に合うんですよね~☆
人が美味しそうに食べているのを見ると、つられて食べちゃうものですよね^^
新世界って、どんなトコなんでしょう?!
調べとかなきゃ!
シラスも納豆に合うんですよね~☆
人が美味しそうに食べているのを見ると、つられて食べちゃうものですよね^^
新世界って、どんなトコなんでしょう?!
調べとかなきゃ!
こんばんは!
膨大なコメント群の末尾の中、失礼します(笑)
私は、シーフードカレーが好きです!
私は、シーフードカレーが好きです!
じつはワタシも・・・
カレーが超苦手なこどもでした。。。何十年前や(笑)
母は私の分だけルー入れる前に取り分けて
“親子どん”にしていた;が
今では3連ちゃんで
カレーというお昼のサテンメニューです。
なかでも 極辛チキンカレーは絶品!
夏場のチキンは譲れまへん(キッパリ
PS......情熱うすれると 手抜き一途な『B』わかる(-"-)
母は私の分だけルー入れる前に取り分けて
“親子どん”にしていた;が
今では3連ちゃんで
カレーというお昼のサテンメニューです。
なかでも 極辛チキンカレーは絶品!
夏場のチキンは譲れまへん(キッパリ
PS......情熱うすれると 手抜き一途な『B』わかる(-"-)
♪シンさんへ♪
シンさんは、シーフードカレー派なんですね☆
そういえば、シーフードカレーって、何年食べてないだろう・・・・
最近、カレーのほかに
タンタン麺やキムチうどんなど
辛いものが無性に食べたいんですよ~!
身体が要求しているんでしょうかねぇ?!
シンさんは、シーフードカレー派なんですね☆
そういえば、シーフードカレーって、何年食べてないだろう・・・・
最近、カレーのほかに
タンタン麺やキムチうどんなど
辛いものが無性に食べたいんですよ~!
身体が要求しているんでしょうかねぇ?!
♪サンさんへ♪
サンちゃんもカレー嫌いな子どもだったんですか?!
意外と多いんだなぁ。。ビックリ!
私も昔はチキン派でしたが、最近は豚肉LOVEです♪
>情熱うすれると 手抜き一途な『B』わかる(-"-)
あはは!まさしくそれです!
まぁまぁ、怒らないでちょ☆
サンちゃんもカレー嫌いな子どもだったんですか?!
意外と多いんだなぁ。。ビックリ!
私も昔はチキン派でしたが、最近は豚肉LOVEです♪
>情熱うすれると 手抜き一途な『B』わかる(-"-)
あはは!まさしくそれです!
まぁまぁ、怒らないでちょ☆
いやいや
怒るだなんてぇ(^^ゞ
絵文字がマズかったか。。。
(-"-) ←サン 自己反省の図
コメントの投稿