fc2ブログ

行政書士試験

実は・・
行政書士試験に合格しても、開業するつもりは全くなかったんです。
試験も一回限りと決めていたんで、試験翌日には参考書や問題集をぜ~んぶ処分しました。

前年に宅建を受けた時に、初めて法律を勉強して
民法の面白さに勉強を続けたくなったんです。

でも、行政書士試験は宅建の50倍くらい難しかったですぅぅ。。
私は短期集中型なので、勉強のしすぎで倒れたり、
幽霊を見て強盗と間違え、真夜中にパトカーを呼ぶ騒ぎを起こしたり・・(パトカーは自宅到着直前に止めてもらいましたが)

試験の一ヶ月前あたりからは、真夜中に自分に暗示をかけていました。
「試験に落ちたら人間やめよう、やめよう、やめよう・・・」
「人間やめて、この消しゴムのカスになろう、なろう、なろう・・・」

最近の行政書士試験の合格率は、すごいことになってますけど
本気で、必死で、めちゃくちゃ頑張れば
絶対合格できる試験です!!
今年受験される方、頑張ってくださいね!

ところで行政書士の試験監督って、現役行政書士が担当するんですね!
最近知りました・・
ってことは、今年の福岡での試験は
私も試験監督するんですよね?!(無事に登録されれば、ですが)
自分が受験したときは、とにかく緊張で試験監督の顔も見れなかったのですが、
今年は裏方として、めいっぱい応援してますよ~!

スポンサーサイト



2007-04-14(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント

面白かったよ♪ 

試験に落ちたらこの消しゴムのカスになろう…って不思議な発想だなぁv-236でも、宅建といい行政書士といい一発で合格出来る集中力を持っている貴方を尊敬しますよ。この集中力さえあれば、どんな依頼が来ても大丈夫!試験監督ってボランティアでするのかしら?
前に郵政省の試験監督の仕事をした時は、自給が良くて楽だったから試験監督って派遣なんかがやるのかと思っていましたv-219
2007-04-14 12:27 | pure | URL   [ 編集 ]

pureさん☆ 

私も試験を受けた時は、試験監督は派遣の人がやってると思ってたんですよ~。
たぶんボランティアではなく、お手当てがでるんじゃないかな??
「消しゴムのカス」は自分を追い込むのに効きますよ!
2007-04-14 21:23 | イワモッチ | URL   [ 編集 ]

プロフィール

イワモッチ

Author:イワモッチ
福岡で離婚専門行政書士をしています☆
行政書士とはいっても、お客様のお話をじっくり聴くのが私のお仕事。。目指すは『書類も作れる離婚カウンセラー』です♪

事務所のホームページは、↓↓↓のリンク からどうぞ☆

FC2ブログランキング
ポチッと☆

FC2ブログランキング

メールフォーム
お気軽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の天気♪

-天気予報コム- -FC2-