まだ行政書士とは名のれません。。
こんにちは!行政書士開業準備中のイワモッチです☆
さて、行政書士会に登録の申請をしてから一日経ちますが・・
正式に登録されるまでの約二ヶ月間、
どこでだれに会うか、わかりませんよねぇ?
まだ、行政書士です!とは言えませんが、ちょこっとアピールはしたいですよね~。
事務所の住所と電話番号の入った名刺くらいは配りまくりたいです。
その時は「行政書士登録申請中」とか「行政書士事務所開業予定」とか
書いとくべきなんでしょうか?
それにしてもこのブログ、始めたばかりなのにすっかり愛着が湧いています♪
読んでくれている人っているのかな~??
もっともっと様々な方々とコミュニケーションがとれるブログを目指して、パソコンの勉強をしなくっちゃ!!←初心者なもので
トラックバックのやり方もよく解らないんですよね。。
コメント頂けると、とってもうれしいです!
さて、行政書士会に登録の申請をしてから一日経ちますが・・
正式に登録されるまでの約二ヶ月間、
どこでだれに会うか、わかりませんよねぇ?
まだ、行政書士です!とは言えませんが、ちょこっとアピールはしたいですよね~。
事務所の住所と電話番号の入った名刺くらいは配りまくりたいです。
その時は「行政書士登録申請中」とか「行政書士事務所開業予定」とか
書いとくべきなんでしょうか?
それにしてもこのブログ、始めたばかりなのにすっかり愛着が湧いています♪
読んでくれている人っているのかな~??
もっともっと様々な方々とコミュニケーションがとれるブログを目指して、パソコンの勉強をしなくっちゃ!!←初心者なもので
トラックバックのやり方もよく解らないんですよね。。
コメント頂けると、とってもうれしいです!
スポンサーサイト
2007-04-13(Fri)
トラックバック
コメントありがとうございます
私も初心者です。お互い頑張りましょう!同じ九州です。あなたの成功をお祈りします。また遊びにきます。それでは。
予定は不要では・・・?
私もこのブログを読むのが日課になりましたよ~って、まだ数日しか経ってないのだけど。もう、登録したのだから、堂々と「行政書士」を名乗っていいと思います。
予定というのは、資格を取る為に勉強中の人とかが使うのではないかな?知り合いを増やす為には、いろんな場所に出向くのをお勧めしますよ。
予定というのは、資格を取る為に勉強中の人とかが使うのではないかな?知り合いを増やす為には、いろんな場所に出向くのをお勧めしますよ。
シンさん、私もちょこちょこ遊びに行かせていただきますね!
これからもよろしくお願いします!
これからもよろしくお願いします!
pureさん、実は登録完了するまでは「行政書士」とは名のれない決まりみたいなんです~。。
完了するまでの2ヶ月って、なんだか宙ぶらりんで、落ち着かないです。
いつもコメント本当にありがとう!!
すっごい励みになってます♪
完了するまでの2ヶ月って、なんだか宙ぶらりんで、落ち着かないです。
いつもコメント本当にありがとう!!
すっごい励みになってます♪
コメントの投稿