これは自虐なの?
こんにちは! いよいよスイカの季節ですね、イワモッチです☆
先日『自虐の詩』って映画を観ました。
↑このホームページ、おもしろいです^^
原作の漫画、
ほんのちょこっとだけ読んだことがあるのですが、
この物語って、
どれだけ夫が暴虐無人に振舞おうと、
妻は夫が好きで好きで幸せ♪
ってところに面白みがあったのでは・・・
ちょこっと覗いただけなので、解ってはいないのですが、
そんな物語だと思って、映画を観たのです。
しかし映画は、妻が幸せを感じているようにはとても見えない。
失踪した母親に
『あなたはなぜ 私を産んだのですか?』
と問いかけたり。
周りに迷惑をかけまくり、
事あるごとにちゃぶ台をひっくり返す夫に
慎重に言葉を選んでビクビクと接する妻。
「う~~む・・・・・」と辛くなりながら観てました。
もちろん、妻の幸せ探しはハッピーエンドで終わるのですが、
現実は、そう上手くはいかないですよね。
しかし、
他人から見ると「どうして別れないの?」
って夫婦はたくさんいます。
映画では、妻の生い立ちや二人の絆が描かれていますから
簡単には別れられないよね、
と理解できますが、
子どもが出来れば夫が改心するなんて、
滅多にありません。
3億円が当たるより、確率低めと私は考えます。
それでも本人が幸せだと思っているなら
それでいいのが夫婦かも。
(子どもを巻き込まなければ、だけど)
先日『自虐の詩』って映画を観ました。
↑このホームページ、おもしろいです^^
原作の漫画、
ほんのちょこっとだけ読んだことがあるのですが、
この物語って、
どれだけ夫が暴虐無人に振舞おうと、
妻は夫が好きで好きで幸せ♪
ってところに面白みがあったのでは・・・
ちょこっと覗いただけなので、解ってはいないのですが、
そんな物語だと思って、映画を観たのです。
しかし映画は、妻が幸せを感じているようにはとても見えない。
失踪した母親に
『あなたはなぜ 私を産んだのですか?』
と問いかけたり。
周りに迷惑をかけまくり、
事あるごとにちゃぶ台をひっくり返す夫に
慎重に言葉を選んでビクビクと接する妻。
「う~~む・・・・・」と辛くなりながら観てました。
もちろん、妻の幸せ探しはハッピーエンドで終わるのですが、
現実は、そう上手くはいかないですよね。
しかし、
他人から見ると「どうして別れないの?」
って夫婦はたくさんいます。
映画では、妻の生い立ちや二人の絆が描かれていますから
簡単には別れられないよね、
と理解できますが、
子どもが出来れば夫が改心するなんて、
滅多にありません。
3億円が当たるより、確率低めと私は考えます。
それでも本人が幸せだと思っているなら
それでいいのが夫婦かも。
(子どもを巻き込まなければ、だけど)
スポンサーサイト
2009-05-22(Fri)
トラックバック
私には難し過ぎるかも・・・
恋愛や夫婦関係って、数学の無解方程式のように、答えが出ないいから、きっと永遠に映画や小説のテーマになるのでしょうね。
恋人同士も夫婦も、別れてしまえば、只の他人になってしまうのは淋しいですね。
それに比べて親子関係は、別れても親子であることには違いありませんから。
私のようなオジサンには、こういった問題は難し過ぎます。頭がウニになってしまうそうです。
恋人同士も夫婦も、別れてしまえば、只の他人になってしまうのは淋しいですね。
それに比べて親子関係は、別れても親子であることには違いありませんから。
私のようなオジサンには、こういった問題は難し過ぎます。頭がウニになってしまうそうです。
No title
>子どもが出来れば夫が改心するなんて、滅多にありません。
3億円が当たるより、確率低めと私は考えます。
認めます。改心した覚えはありません(笑
3億円が当たるより、確率低めと私は考えます。
認めます。改心した覚えはありません(笑
No title
幸という字の成り立ちを知って、ちょっとびっくり!
昔、拷問で使った道具の形からきてるそうで
この道具を使って手足を無くしても命があるだけでも幸せだ、という意味があるとか。
幸せって紙一重なのかも。
人によって感じる幸せは違ってくるものなんですね。
私は世間一般でいう幸せがいいわ。
昔、拷問で使った道具の形からきてるそうで
この道具を使って手足を無くしても命があるだけでも幸せだ、という意味があるとか。
幸せって紙一重なのかも。
人によって感じる幸せは違ってくるものなんですね。
私は世間一般でいう幸せがいいわ。
覆面行政書士ミル・マスカラスさんへ
本当に永遠のテーマですよね~。
その永遠っぷりに驚きます。
少しくらい進化しても良さそうですが・・・
私にも難しすぎます。
頭がスイカになってしまいそうです。
その永遠っぷりに驚きます。
少しくらい進化しても良さそうですが・・・
私にも難しすぎます。
頭がスイカになってしまいそうです。
資格マニアさんへ
マニアん先生もあれですか?!
妻の職場に行ってお金をせびったり、
ちゃぶ台をバンバンひっくり返したりですか?!
どうか今すぐ改心して下さい。
かわいい娘さんのために・・・お願いします!
妻の職場に行ってお金をせびったり、
ちゃぶ台をバンバンひっくり返したりですか?!
どうか今すぐ改心して下さい。
かわいい娘さんのために・・・お願いします!
なむさんへ
手足をなくす拷問ですか・・・・
・・・・・・・・・
・・・・う~~~~む((+_+))
・・・・・・・・・
・・・・う~~~~む((+_+))
いやいや・・・
>マニアん先生もあれですか?!
妻の職場に行ってお金をせびったり、
ちゃぶ台をバンバンひっくり返したりですか?!
とんでもない!
そんなことしたら、家内はイワモッチ先生ところに相談に走りますよ
私の爽やかなイメージを崩すのは勘弁してください。
まあせいぜい、二人で食べようと約束していたポテトチップを独り占めして何度か食べたことのある程度です・・・
妻の職場に行ってお金をせびったり、
ちゃぶ台をバンバンひっくり返したりですか?!
とんでもない!
そんなことしたら、家内はイワモッチ先生ところに相談に走りますよ
私の爽やかなイメージを崩すのは勘弁してください。
まあせいぜい、二人で食べようと約束していたポテトチップを独り占めして何度か食べたことのある程度です・・・
資格マニアさんへ
大丈夫です。
マニアん先生がちゃぶ台を数回ひっくり返えしても、
爽やかなイメージは保てます。
ただ・・・
ポテチ独り占めは、イメージがた崩れです。
それは世間から非難轟々でしょう。
今すぐ改心して下さい。お願いします。
マニアん先生がちゃぶ台を数回ひっくり返えしても、
爽やかなイメージは保てます。
ただ・・・
ポテチ独り占めは、イメージがた崩れです。
それは世間から非難轟々でしょう。
今すぐ改心して下さい。お願いします。
コメントの投稿