fc2ブログ

老化現象

大掃除してますかーー、イワモッチです☆


突然ですが、目の話です。

私、老眼は早いだろうと覚悟してました、随分前から。

小2の頃に、遠視と診断されてから、
遠視用メガネの着用を頑なに拒み
ピークの高校生の頃には、
遠ぉーくの山の木の葉っぱが1枚1枚、ハッキリ見えましたから。

そりゃもう、
どんなに遠くの看板の文字でも判読出来、
周りの人に気味悪がられる程でした。

どんなに目に悪いことをしても、
視力が下がることがないのです。

視力が良すぎても、
階段を下りるときに時々遠近感がなくなり、めまいがしたり
ちょっぴり目が疲れやすいかな~と思うくらいで、
別に不便なことはありませんでした。

でもね、
老眼は早く来るだろう、と思ってました。
母も早かったですしね。



・・・・最近

照明が赤っぽい所で文字を書くと、
見えなかったりしたんですよね。
「あー最近、目を酷使してるからなぁー」
と思っていたんです。

で、昨日
文字を書いてたら、やっぱり見えなかったんです。

んで、
さっきふと思い当たったのですが・・・

もしかして、老眼が始まった?????


いっっっやーーー、始まっちゃった?


つい先日も、
4つ年上の友達が
「最近、コンタクトをすると老眼になって、外すと老眼がなおる」
と言ってたし。



てな訳で、
ただの疲れ目なことを祈りつつ、
一人しみじみ焼酎を飲んでいる、イワモッチでした☆



スポンサーサイト



2008-12-27(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント

野生児だったんですね! 

 遠くの山の木の葉っぱ1枚1枚が見えるとはズームレンズのような目だったのですね。
 もともと、アフリカ辺りに住む人々は外敵から身を守るためにズームレンズのような視力だったといいます。

 ところで、私は肩こりが酷くなって原因が乱視だったり、老眼だったりでしたことから眼鏡をかけるようになりました。
 今では遠近両用眼鏡(事務所用及び自宅用)2個が欠かせない完璧な老眼オヤジです。

 でもイワモッチ先生がもう老眼とは・・・、ちょっと絶句です。でも、何か仲間が増えて嬉しいかも、なんちゃってv-8

 今年も残すところ僅かとなりました。ご家族共々良いお年をお過ごし下さい。そして、来年もブログ仲間として宜しくお願いします。機会があればどうぞアキバの事務所にもお立ち寄り下さい! 
2008-12-27 12:35 | 覆面行政書士ミル・マスカラス | URL   [ 編集 ]

No title 

ただの疲れ目です!

疲れ目だと思います。

・・・疲れ目じゃないかな?

まあ少し覚悟はしておいて下さい

(さだまさしさんの「関白宣言」風にしてみました)

お大事に・・・

2008-12-28 21:16 | 資格マニア | URL   [ 編集 ]

覆面行政書士ミル・マスカラスさんへ 

そうなんです。アフリカ人並の視力だったんです!
老眼も肩こりの原因になったりするのでしょうか?
このひどい肩こり・・もしかして・・・

今年もマスカラス先生には本当にお世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年を☆
2008-12-28 23:52 | イワモッチ | URL   [ 編集 ]

資格マニアさんへ 

ええ、もう絶対、疲れ目だと思います。
だって、疲れている時のみ
見えないんですものーー。

老眼はしょうがない、と思ってますが、
メガネは嫌なんですよね~似合わないから・・・
老眼矯正のレーザー治療とかないですかね??
2008-12-28 23:55 | イワモッチ | URL   [ 編集 ]

プロフィール

イワモッチ

Author:イワモッチ
福岡で離婚専門行政書士をしています☆
行政書士とはいっても、お客様のお話をじっくり聴くのが私のお仕事。。目指すは『書類も作れる離婚カウンセラー』です♪

事務所のホームページは、↓↓↓のリンク からどうぞ☆

FC2ブログランキング
ポチッと☆

FC2ブログランキング

メールフォーム
お気軽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の天気♪

-天気予報コム- -FC2-