たいこ橋ひら橋たいこ橋
おはようございます! HPをリニューアルしてから電話がジャンジャン架かってきます、イワモッチです☆
本当にご苦労様です、営業の方々。
土日、早朝関係なく
みなさんお仕事頑張っているのですね~。
私もがんばろっと☆
さて、

先日、大人8人子ども11人で、太宰府天満宮へ行ってきました。

太宰府といえば、学問の神様ですよね。

梅が見ごろでした。
小学校はバラバラになってしまう子ども達。
卒園前にどこかへ行こう!となったのですが、
当初はキャンプ場に一泊する予定でした。
しかし、普段フルタイムで働いているお母さん達ばかり。
どこからともなく
「夕食のカレー、レトルトにしちゃう?」
という声が出、そのうち
「キャンプ場って、出前とってOKかな?」
と真面目に言い出し、
「3月にキャンプ場に泊まったら、さっむいよね~~」
となり、すったもんだの末
太宰府遊園地に落ち着いたのでした。
告白しちゃいますが、
子どもがまだ小さい頃、私
『ママ友達』とか『公園デビュー』とかいう言葉に
嫌悪感を持っていました。
それが子どもが大きくなるにつれ、
いつまでもイヤだイヤだ、とは言ってられんなーと考えるようになり、
超人見知りな自分を、グッと後ろに押しやって
周りの人に話しかけるようにしました。
そしたら、
あ~~ら楽しい♪
子ども繋がりの友達って、必要なんだな~と実感してます。
今が一番かわいい時期よ。
と先輩ママさん達からは言われていますが、
正直、私の本音は・・・・
息子よ、早く独り立ちして、どこへでも飛んでいっておくれ~。
たくさんの方々に助けられ
もうすぐ卒園式です。
本当にご苦労様です、営業の方々。
土日、早朝関係なく
みなさんお仕事頑張っているのですね~。
私もがんばろっと☆
さて、

先日、大人8人子ども11人で、太宰府天満宮へ行ってきました。

太宰府といえば、学問の神様ですよね。

梅が見ごろでした。
小学校はバラバラになってしまう子ども達。
卒園前にどこかへ行こう!となったのですが、
当初はキャンプ場に一泊する予定でした。
しかし、普段フルタイムで働いているお母さん達ばかり。
どこからともなく
「夕食のカレー、レトルトにしちゃう?」
という声が出、そのうち
「キャンプ場って、出前とってOKかな?」
と真面目に言い出し、
「3月にキャンプ場に泊まったら、さっむいよね~~」
となり、すったもんだの末
太宰府遊園地に落ち着いたのでした。
告白しちゃいますが、
子どもがまだ小さい頃、私
『ママ友達』とか『公園デビュー』とかいう言葉に
嫌悪感を持っていました。
それが子どもが大きくなるにつれ、
いつまでもイヤだイヤだ、とは言ってられんなーと考えるようになり、
超人見知りな自分を、グッと後ろに押しやって
周りの人に話しかけるようにしました。
そしたら、
あ~~ら楽しい♪
子ども繋がりの友達って、必要なんだな~と実感してます。
今が一番かわいい時期よ。
と先輩ママさん達からは言われていますが、
正直、私の本音は・・・・
息子よ、早く独り立ちして、どこへでも飛んでいっておくれ~。
たくさんの方々に助けられ
もうすぐ卒園式です。
スポンサーサイト
2008-03-04(Tue)
トラックバック
私も
群れるということに対して嫌悪感があります
もちろん群れがもたらす安心感というのも
それはそれでいいものですけどね(^^)
そんな私の靴の中やニット帽の中はムレムレです♪
もちろん群れがもたらす安心感というのも
それはそれでいいものですけどね(^^)
そんな私の靴の中やニット帽の中はムレムレです♪
でも、ボスママなんていたりして・・・
歪んだママさん同士の人間関係や敵対関係、或いは、何かの拍子に村八分的な行為に発展し易いなど問題もあるようです。
原因は、ボス的なママの存在だったりするのでしょうか。でも、全てがそうではないとも思いますが・・・。私には想像だけの世界です。
原因は、ボス的なママの存在だったりするのでしょうか。でも、全てがそうではないとも思いますが・・・。私には想像だけの世界です。
No title
人との付き合いって難しいですよね。
自分だけっていうわけにはいかないから
周りに合わせたり・・・と気苦労しちゃうことも
思ったよりも楽しかったり、関係がぐっと良くなったり
いろいろありますが、本当に人付き合いは
大事なんですけれど・・・・ね。
自分だけっていうわけにはいかないから
周りに合わせたり・・・と気苦労しちゃうことも
思ったよりも楽しかったり、関係がぐっと良くなったり
いろいろありますが、本当に人付き合いは
大事なんですけれど・・・・ね。
No title
太宰府遊園地楽しかったですか?
娘は大好きですよ。
でもあそこの乗り物は私が子供の頃とあんまり変わらないのですよね・・・
また連れて行ってあげないと・・・
娘は大好きですよ。
でもあそこの乗り物は私が子供の頃とあんまり変わらないのですよね・・・
また連れて行ってあげないと・・・
マグナムTKさんへ
そうですか・・・・・・ムレムレですか・・・・
これからの季節、更にムレ度がアップしそうですね^^
通気性の良い靴を探しましょう!お互い☆
こちらは大雪や黄砂で大変な一週間でしたが、
そちらはいかがですか?
これからの季節、更にムレ度がアップしそうですね^^
通気性の良い靴を探しましょう!お互い☆
こちらは大雪や黄砂で大変な一週間でしたが、
そちらはいかがですか?
覆面行政書士ミル・マスカラスさんへ
そんな殺人事件もありましたよね・・・
私もママ友達と聞くと、そんなイメージを持っていました。
昔から集団行動が出来ないタイプだったので、
絶対自分には入れない世界だと思っていたのですが、
実際はママ同士、あっさりサッパリした関係で、とても快適です^^
いまだに怖い話も聞きますがねぇ~。。
私もママ友達と聞くと、そんなイメージを持っていました。
昔から集団行動が出来ないタイプだったので、
絶対自分には入れない世界だと思っていたのですが、
実際はママ同士、あっさりサッパリした関係で、とても快適です^^
いまだに怖い話も聞きますがねぇ~。。
なむさんへ
本当に人付き合いって難しいです。
でも私の場合、声を掛けて広げても
まとめてくれるのは他の頼れるママさん達です。
ホントにみなさんしっかりされていて、
ふわふわヘラヘラしているのは私くらいです。。。。
もっと親らしくしなければ!と思いつつ、
簡単には変わらないだろうな~と思う今日この頃です。
でも私の場合、声を掛けて広げても
まとめてくれるのは他の頼れるママさん達です。
ホントにみなさんしっかりされていて、
ふわふわヘラヘラしているのは私くらいです。。。。
もっと親らしくしなければ!と思いつつ、
簡単には変わらないだろうな~と思う今日この頃です。
資格マニアさんへ
太宰府遊園地はちびっこにピッタリの規模ですよね♪
子供達は大喜びでした^^
なんと!ジェットコースターが大きくなってましたよ!
前のコースターは、別の意味で怖かったですよね。
小学生の頃、連続10回乗ったことがあります。
付き合ってくれた友達はフラフラになっていました。。。
子供達は大喜びでした^^
なんと!ジェットコースターが大きくなってましたよ!
前のコースターは、別の意味で怖かったですよね。
小学生の頃、連続10回乗ったことがあります。
付き合ってくれた友達はフラフラになっていました。。。
コメントの投稿