男と女の間には、底なし無限の川がある
おはようございます! ふらりと立ち寄ったお店で春物を試着し倒してきた、
イワモッチです☆
山のような服を運んでくれたお姉さん、ホントにありがとう♪
結局、冬物バーゲン品しか買わずに
ごめんね☆
さて
昨日は友達と3人でランチでした。
話題は、
『女が結婚前に、家を購入することについて』
かなり突っ込んだ話で盛り上がりましたが
詳細はまた今度(^o^)/
さてさて
最近、やり直しを希望される方からのご相談が増えています。
やり直し・・・難しいですよね。
私は男と女は全く違う生き物だと思っています。
何から何まで違います、きっと。
この違いを具体的に知ったら
夫婦ってもっと上手くいくのでは、と考えるようになりまして、
最近、男女の違いについて研究中です。
私自身は、
かな~~りクセのある父と兄と弟に囲まれて育ち
いとこも殆ど男ばかりでしたので
男という生き物についてはよく知っている・・・・わけがなく、
男心なんて、さっぱり解んないっすよ。
で、研究しよ!ってことです^^
小さい頃は今と違って、泣き虫だったので
よく、いとこ達に泣かされてました。
まったくもう!男ってやつは・・・・フンッ<`ヘ´>
イワモッチです☆
山のような服を運んでくれたお姉さん、ホントにありがとう♪
結局、冬物バーゲン品しか買わずに
ごめんね☆
さて
昨日は友達と3人でランチでした。
話題は、
『女が結婚前に、家を購入することについて』
かなり突っ込んだ話で盛り上がりましたが
詳細はまた今度(^o^)/
さてさて
最近、やり直しを希望される方からのご相談が増えています。
やり直し・・・難しいですよね。
私は男と女は全く違う生き物だと思っています。
何から何まで違います、きっと。
この違いを具体的に知ったら
夫婦ってもっと上手くいくのでは、と考えるようになりまして、
最近、男女の違いについて研究中です。
私自身は、
かな~~りクセのある父と兄と弟に囲まれて育ち
いとこも殆ど男ばかりでしたので
男という生き物についてはよく知っている・・・・わけがなく、
男心なんて、さっぱり解んないっすよ。
で、研究しよ!ってことです^^
小さい頃は今と違って、泣き虫だったので
よく、いとこ達に泣かされてました。
まったくもう!男ってやつは・・・・フンッ<`ヘ´>
スポンサーサイト
2008-02-08(Fri)
トラックバック
歌にありましたね
男と女の間には深くて暗い川がある・・
でしたっけ?
分らないからこそ良いことも
分らないからこそ上手くいかないことがあるもので
お互いを知るってことは、お互いを知りたいってことで、
互いに興味が持てることは関心があるってことで
けれど知りすぎて駄目になったり
知られすぎるのも嫌だし、お互いのプライバシーは
守りたいし・・・・結局・・難しいですね。
男女の間・・・ま、お互いを必要とする気持があれば
やり直すことも 続けていくことも出来るんじゃないかな。
でしたっけ?
分らないからこそ良いことも
分らないからこそ上手くいかないことがあるもので
お互いを知るってことは、お互いを知りたいってことで、
互いに興味が持てることは関心があるってことで
けれど知りすぎて駄目になったり
知られすぎるのも嫌だし、お互いのプライバシーは
守りたいし・・・・結局・・難しいですね。
男女の間・・・ま、お互いを必要とする気持があれば
やり直すことも 続けていくことも出来るんじゃないかな。
No title
「世の男というものは・・・」
私の口ぐせです(笑)。
男は本能のままに生き、女性は計算の中で生きている感じですかね。
そして男性は女性の計算に気づかず、転がされていく・・・。
そんなイメージです。
私の口ぐせです(笑)。
男は本能のままに生き、女性は計算の中で生きている感じですかね。
そして男性は女性の計算に気づかず、転がされていく・・・。
そんなイメージです。
細い吊り橋!
男と女のあいだには、深い谷がある。
惚れたはれたのときに、細い吊り橋がかかる。
いったん、そのロープが切れたら、もう、二度と、つながらない!
私も、若かった!
一度、離婚したご夫婦を、再婚させた。
あとに残ったものは、ただ憎しみだけだった!
惚れたはれたのときに、細い吊り橋がかかる。
いったん、そのロープが切れたら、もう、二度と、つながらない!
私も、若かった!
一度、離婚したご夫婦を、再婚させた。
あとに残ったものは、ただ憎しみだけだった!
No title
あるリスクマネジメントの専門家の方が、「男女間のリスクマネジメントは、往々にして読み間違うことが多い。この分野はまだまだ研究の余地がある!」とおっしゃってました。
業務上や個人の体のことなどは、ある程度マネジメントできるのですが、色恋にのぼせた男女には冷静な判断が効き難くなると!
本当に、男と女って、深いですよねえ・・・。身に染みます。
業務上や個人の体のことなどは、ある程度マネジメントできるのですが、色恋にのぼせた男女には冷静な判断が効き難くなると!
本当に、男と女って、深いですよねえ・・・。身に染みます。
No title
男女の違いはからだのつくりだけではなく、
脳の構造にも大きな違いがあると思っています。
だから理解できない、というのではなく
自分との違いを理解するからこそ
相手のことを思いやれるのではないかと考えます。
人それぞれですので
男はこう、女はこうであるなんて定義することはできませんが
おおいに研究する価値はあると思います。
こんなシチュエーション、男ならばどう思う?
必要あらば、男の考え方の1サンプルとして
いつでもご協力いたします^^
脳の構造にも大きな違いがあると思っています。
だから理解できない、というのではなく
自分との違いを理解するからこそ
相手のことを思いやれるのではないかと考えます。
人それぞれですので
男はこう、女はこうであるなんて定義することはできませんが
おおいに研究する価値はあると思います。
こんなシチュエーション、男ならばどう思う?
必要あらば、男の考え方の1サンプルとして
いつでもご協力いたします^^
なむさんへ
お互いを必要とする気持ちがあれば、やり直すことも出来る・・・・う~~ん・・
片方が離婚を希望している方からのご相談なので、
難しいんですよね~~。
夫婦って、お互いを知り尽くしていると思っていますが、
実はそうでもなくて、
相手の嫌なところって、その人特有の性格だと思っても、
実は異性全般に言えることだったり。。
異性って、自分の思い通りにはならないってことを、
違いを知ったら解ると思うんですよね~。
片方が離婚を希望している方からのご相談なので、
難しいんですよね~~。
夫婦って、お互いを知り尽くしていると思っていますが、
実はそうでもなくて、
相手の嫌なところって、その人特有の性格だと思っても、
実は異性全般に言えることだったり。。
異性って、自分の思い通りにはならないってことを、
違いを知ったら解ると思うんですよね~。
にったさんへ
女性は計算の中で生きている・・・・そうですよね~^^
男性はいつまでも子どもみたいな夢を見ていますが
女性は現実的だし。
男性の方が感情表現が下手だし、
ストレスも溜めやすいから、自殺が多いんでしょうね。
逆に、感情や愛情の表現がストレートで上手な人は、
女性にもてますよね。
男性はいつまでも子どもみたいな夢を見ていますが
女性は現実的だし。
男性の方が感情表現が下手だし、
ストレスも溜めやすいから、自殺が多いんでしょうね。
逆に、感情や愛情の表現がストレートで上手な人は、
女性にもてますよね。
なんでも、まるちゃんさんへ
再婚までした夫婦も、結局憎しみあうだけなんですか・・・
難しいですね・・
特に女性が別れると言い出したときは、
全て準備を整えたときですものね。
それにしても、
どんなに大恋愛で結ばれても、
細い吊り橋しか架からないって、
ちょっぴり寂しいですね。。。
難しいですね・・
特に女性が別れると言い出したときは、
全て準備を整えたときですものね。
それにしても、
どんなに大恋愛で結ばれても、
細い吊り橋しか架からないって、
ちょっぴり寂しいですね。。。
マツダさんへ
ホントに深いですよねぇ。。
私の周りでも、
早く別れた方がいいんじゃない?!
って人は別れないし、
え?そんな理由で別れるの?
って人は、さっさと別れたりします。
他人にはわからないものがあるんでしょうね。
私の周りでも、
早く別れた方がいいんじゃない?!
って人は別れないし、
え?そんな理由で別れるの?
って人は、さっさと別れたりします。
他人にはわからないものがあるんでしょうね。
せきかわさんへ
『自分との違いを理解するからこそ
相手のことを思いやれるのではないかと考えます』
すばらしい!!!
世の男性方に聞かせた~~い☆
いえ、もちろん女性にも^^
是非、これからも男性の意見を聞かせて下さい!
女性のリサーチは日々していますが、
男性の意見って聞きにくいんですよね^^
よろしくお願いします☆
相手のことを思いやれるのではないかと考えます』
すばらしい!!!
世の男性方に聞かせた~~い☆
いえ、もちろん女性にも^^
是非、これからも男性の意見を聞かせて下さい!
女性のリサーチは日々していますが、
男性の意見って聞きにくいんですよね^^
よろしくお願いします☆
永遠のテーマです!
人類が誕生して2万年、現在30数億人の人類が今現在でも悩み、議論し続けられているテーマの一つでもあります。つまり、未解方程式のようなものですよね。恋愛関係になるのも男女、そして愛憎関係になるのも男女。それが自然の営みなのだと思います。おそらく、今後千年経っても、万年経っても、同じような事で人類は悩み続けるのでしょうね。これは、ず~と、変わらないと思いますよ。だから、私には何も言えません!難しくって。
No title
(━_━)ゝウーム
実は独身ですがマンション購入を考えつつあります^^;
財産として残す必要がないし、女が一人で住むには
マンションがベストかな。。。と思いつつ・・・。
今のσ(‐_‐)ワタシの悩みとマッチしてしまいましたので
ついコメントしてしまいました。。。
女性同士のお話の内容。。。
期待しています。。。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
実は独身ですがマンション購入を考えつつあります^^;
財産として残す必要がないし、女が一人で住むには
マンションがベストかな。。。と思いつつ・・・。
今のσ(‐_‐)ワタシの悩みとマッチしてしまいましたので
ついコメントしてしまいました。。。
女性同士のお話の内容。。。
期待しています。。。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
覆面行政書士ミル・マスカラスさんへ
本当に永遠のテーマですよね。
女性にとって男性は理解し難い生物ですが、
男性にとっても女性は永遠に理解不能な生き物だと思います。
これはもう、理解しろというより
諦めて受け入れるしかないのかもしれません。。。
難しいですが、やりがいがあって、ゾクゾクします(>_<)
女性にとって男性は理解し難い生物ですが、
男性にとっても女性は永遠に理解不能な生き物だと思います。
これはもう、理解しろというより
諦めて受け入れるしかないのかもしれません。。。
難しいですが、やりがいがあって、ゾクゾクします(>_<)
花梨さんへ
マンション購入を考えているんですか!すごい!
独身女性が自分の稼ぎでマンションを購入して、
数年後結婚して旦那が引っ越してくるとですね、
最初はいいけど、そのうちだんだん
ムカついてくるらしいです。
「私が苦労して貯めた頭金で買ったマンション。
家具も全て私が吟味して揃えたのに、
なんでこの人が偉そうにソファーを占領してるんだろ!」
って感じらしいです。。。
独身女性が自分の稼ぎでマンションを購入して、
数年後結婚して旦那が引っ越してくるとですね、
最初はいいけど、そのうちだんだん
ムカついてくるらしいです。
「私が苦労して貯めた頭金で買ったマンション。
家具も全て私が吟味して揃えたのに、
なんでこの人が偉そうにソファーを占領してるんだろ!」
って感じらしいです。。。
コメントの投稿