したいことを10個
昨日は中秋の名月でしたが、お月様見ましたか?
次に中秋に満月が重なるのは、8年後だそうで・・・
7年後の東京オリンピックの頃は、どこで誰と何をしてるんだろう~
と考えてクラクラしていた矢先、
オリンピックより先なんて、想像もつかないです。
さて、
また映画を観ました。

23歳の女性が、末期ガンで余命2,3ヶ月と宣告される。
その女性には、二人の幼い子どもと無職の旦那がいて、
トレーラーハウスで暮らしながら、夜の清掃の仕事をしている。
不思議な映画でしたぁ。
悲壮感もなければ、現実感もない。
これはいったい、どこに着地するんだろう・・・
と首をひねりながら観つつ、
でも、終わった後にちょっと考えさせられる。
きっと、
彼女がリストアップした
「死ぬまでにしたいこと」
に疑問を感じる人もたくさんいると思うけど、
でも私は、
初めてキスをした男性と結婚して二人の子を持った23歳の女性、
を想像したら、
すごくリアルな願望かもしれないと感じました。
主人公のお母さんのやさぐれっぷりがアメリカン。
私と同年代であろうお母さんの、
切ない誕生日エピソードが、一番身につまされるのでした。

あなたが余命宣告されたら、
どんなことをリストアップしますか?
離婚・不倫・復縁のご相談。
ホームページはこちらから→岩本亜紀子行政書士事務所
次に中秋に満月が重なるのは、8年後だそうで・・・
7年後の東京オリンピックの頃は、どこで誰と何をしてるんだろう~
と考えてクラクラしていた矢先、
オリンピックより先なんて、想像もつかないです。
さて、
また映画を観ました。

23歳の女性が、末期ガンで余命2,3ヶ月と宣告される。
その女性には、二人の幼い子どもと無職の旦那がいて、
トレーラーハウスで暮らしながら、夜の清掃の仕事をしている。
不思議な映画でしたぁ。
悲壮感もなければ、現実感もない。
これはいったい、どこに着地するんだろう・・・
と首をひねりながら観つつ、
でも、終わった後にちょっと考えさせられる。
きっと、
彼女がリストアップした
「死ぬまでにしたいこと」
に疑問を感じる人もたくさんいると思うけど、
でも私は、
初めてキスをした男性と結婚して二人の子を持った23歳の女性、
を想像したら、
すごくリアルな願望かもしれないと感じました。
主人公のお母さんのやさぐれっぷりがアメリカン。
私と同年代であろうお母さんの、
切ない誕生日エピソードが、一番身につまされるのでした。

あなたが余命宣告されたら、
どんなことをリストアップしますか?
離婚・不倫・復縁のご相談。
ホームページはこちらから→岩本亜紀子行政書士事務所
スポンサーサイト
2013-09-20(Fri)
チャンスが転がっている時代
『ジュリー&ジュリア』という映画を見ました。

アメリカ人のジュリア・チャイルドは、1949年、外交官の夫の転勤で来たパリでフランス料理に衝撃を受け、名門料理学校ル・コルドン・ブルーで勉強し、アメリカ人向けに家庭で出来るフランス料理の本を出版。
本は大ベストセラーになり、料理番組に出演し、国民的人気者に。
一方ジュリー・パウエルは、2002年N・Yでジュリア・チャイルドの本の524のレシピを365日で作りブログに記録することで有名になり、本を出版し作家になる。
どちらも実話で、二つの世代を超えた女性の物語が交差しながら物語が進みます。
私がこの映画で最も感動したのは・・・
ジュリア・チャイルドを演じるメリル・ストリープの演技力!!!
ジュリア・チャイルドを知らない私でも、
絶対本物そっくりなんだろうな~と思わせちゃう
さすがの演技です。
探してみたら、こんな写真がありました。

(アメリカでは知らない人はいない、アメリカの家庭料理を変えたといわれるジュリア・チャイルド)
とにかく明るくておおらかで、大胆で物怖じしないジュリアを見てると、
こちらまで元気になってきちゃいます。

そして、この映画では、
8年かけてこつこつ原稿を書き、やっと出版にこぎつけたジュリアと、
ブログを書くことであっという間に有名になり、
あちこちの出版社からオファーが来るジュリーの姿が
対照的で、印象的です。
今って、ブログやフェイスブック、ツイッターで、
簡単に自分という存在を見つけてもらえる。
本当にすごい時代だな~と改めて感じました。
自分の大好きなこと、興味があること、得意なことを、
発信し続ければ、誰かの目にとまり、
ファンができたり、オファーが来たり、名が知られたり。
それが今では、スマホでどこからでも出来るんですよね。
ジュリーがブログを始めた2002年から、
SNSは格段に進歩しています。
煩わしいことも多いけど、
チャンスだって、そこら中に転がっているのかもしれません。
離婚・不倫・復縁のご相談にいらしてください。
ホームページはこちらから→岩本亜紀子行政書士事務所

アメリカ人のジュリア・チャイルドは、1949年、外交官の夫の転勤で来たパリでフランス料理に衝撃を受け、名門料理学校ル・コルドン・ブルーで勉強し、アメリカ人向けに家庭で出来るフランス料理の本を出版。
本は大ベストセラーになり、料理番組に出演し、国民的人気者に。
一方ジュリー・パウエルは、2002年N・Yでジュリア・チャイルドの本の524のレシピを365日で作りブログに記録することで有名になり、本を出版し作家になる。
どちらも実話で、二つの世代を超えた女性の物語が交差しながら物語が進みます。
私がこの映画で最も感動したのは・・・
ジュリア・チャイルドを演じるメリル・ストリープの演技力!!!
ジュリア・チャイルドを知らない私でも、
絶対本物そっくりなんだろうな~と思わせちゃう
さすがの演技です。
探してみたら、こんな写真がありました。

(アメリカでは知らない人はいない、アメリカの家庭料理を変えたといわれるジュリア・チャイルド)
とにかく明るくておおらかで、大胆で物怖じしないジュリアを見てると、
こちらまで元気になってきちゃいます。

そして、この映画では、
8年かけてこつこつ原稿を書き、やっと出版にこぎつけたジュリアと、
ブログを書くことであっという間に有名になり、
あちこちの出版社からオファーが来るジュリーの姿が
対照的で、印象的です。
今って、ブログやフェイスブック、ツイッターで、
簡単に自分という存在を見つけてもらえる。
本当にすごい時代だな~と改めて感じました。
自分の大好きなこと、興味があること、得意なことを、
発信し続ければ、誰かの目にとまり、
ファンができたり、オファーが来たり、名が知られたり。
それが今では、スマホでどこからでも出来るんですよね。
ジュリーがブログを始めた2002年から、
SNSは格段に進歩しています。
煩わしいことも多いけど、
チャンスだって、そこら中に転がっているのかもしれません。
離婚・不倫・復縁のご相談にいらしてください。
ホームページはこちらから→岩本亜紀子行政書士事務所
2013-09-13(Fri)
七年後の自分は?
東京オリンピック、決まりましたね!
パチ パチ パチ ヽ(^。^)ノ
(拍手)
スポーツのことはともかくとして、
私の周りでは、
「七年後、自分は一体どうなっているんだろう!?」
という話題でもちきりでした。
きっとみなさん、考えたんじゃないですか??
20代、30代の独身女性なら、
七年後は結婚して、子どもと東京オリンピックを見ている自分、
を想像したでしょうし、
スポーツをしている子どもがいるかたなら、
七年後、オリンピックに出場するわが子を夢見るでしょう。
で、40代の独身の友人達との会話は・・・
「七年後、生きてるかな?」
とか、
「まだ同じ会社にいる自分を想像して、ぞっとした」
とか、
「子どもが独立して、どうやって一人で生きていけばいいかわかんない頃」
とか、
素直に七年後の夢を描けなかったりします。
また七年後っていうのが絶妙にリアルですよね。
例えば11年後だったら先過ぎて、どーとでもなれっみたいな、
現実味がないし、
5年後とかは近すぎて、まぁ今とそう変わらないかな~、
ぐらいの感覚。
七年後、自分はどこで東京オリンピックを見ているのか。
誰と見いてるのか。
その時の仕事は?家は?経済状況は?
今よりグーーーンとレベルアップしているという確信も自信もない。
アラフォー独身女性の心は複雑です。
七年後の自分を輝かせるために!!
離婚・不倫・復縁のご相談にいらしてください。
あなたのそばに寄り添って、トコトンお付き合いします!(^^)!
ホームページはこちらから→岩本亜紀子行政書士事務所
パチ パチ パチ ヽ(^。^)ノ
(拍手)
スポーツのことはともかくとして、
私の周りでは、
「七年後、自分は一体どうなっているんだろう!?」
という話題でもちきりでした。
きっとみなさん、考えたんじゃないですか??
20代、30代の独身女性なら、
七年後は結婚して、子どもと東京オリンピックを見ている自分、
を想像したでしょうし、
スポーツをしている子どもがいるかたなら、
七年後、オリンピックに出場するわが子を夢見るでしょう。
で、40代の独身の友人達との会話は・・・
「七年後、生きてるかな?」
とか、
「まだ同じ会社にいる自分を想像して、ぞっとした」
とか、
「子どもが独立して、どうやって一人で生きていけばいいかわかんない頃」
とか、
素直に七年後の夢を描けなかったりします。
また七年後っていうのが絶妙にリアルですよね。
例えば11年後だったら先過ぎて、どーとでもなれっみたいな、
現実味がないし、
5年後とかは近すぎて、まぁ今とそう変わらないかな~、
ぐらいの感覚。
七年後、自分はどこで東京オリンピックを見ているのか。
誰と見いてるのか。
その時の仕事は?家は?経済状況は?
今よりグーーーンとレベルアップしているという確信も自信もない。
アラフォー独身女性の心は複雑です。
七年後の自分を輝かせるために!!
離婚・不倫・復縁のご相談にいらしてください。
あなたのそばに寄り添って、トコトンお付き合いします!(^^)!
ホームページはこちらから→岩本亜紀子行政書士事務所
2013-09-10(Tue)