LTEエリア外! アナログ人間、IT化への道 その9
docomoショップを出て、
乗り換えを検討している、auショップへ向いました。
①iPhoneを新規加入で購入したら、いくらになるのか?
月々6,570円前後。(32GBで)
初期費用に3,150円。
GBとか、よくわかんないですけどね。
16、32、64があったので、
間を取って32で計算してもらいました。
②プロバイダー、固定電話もauにして、スマートバリューにしたら、いくらになるのか?
2年間、月々1,480円値引きです。
ただiPhoneの場合、何かの割引がないため、
実質1,000円前後の割引になるとか、ないとか・・・?
ここら辺からもうdocomoとauがごちゃごちゃになってます。
くたびれてきました。
③いっそのこと、両親の携帯もauに引きずり込んだら、いくらになるのか?
今、新規で携帯を3台購入すると、3DSをプレゼント!
だそうです。
後の数字はどーでもよくなってきました。
ひかり電話は、申し込みから工事まで2~3ヶ月。
更に開通まで、工事から1ヶ月ほどかかるそうです。
気持ちはauにググッと傾いたものの、
うちはLTEのエリア圏外だそう。
もうLTEとかどうでもいいや~とめんどくさくなっている時に、
またもや深みにはまる情報が入ってきました。
乗り換えを検討している、auショップへ向いました。
①iPhoneを新規加入で購入したら、いくらになるのか?
月々6,570円前後。(32GBで)
初期費用に3,150円。
GBとか、よくわかんないですけどね。
16、32、64があったので、
間を取って32で計算してもらいました。
②プロバイダー、固定電話もauにして、スマートバリューにしたら、いくらになるのか?
2年間、月々1,480円値引きです。
ただiPhoneの場合、何かの割引がないため、
実質1,000円前後の割引になるとか、ないとか・・・?
ここら辺からもうdocomoとauがごちゃごちゃになってます。
くたびれてきました。
③いっそのこと、両親の携帯もauに引きずり込んだら、いくらになるのか?
今、新規で携帯を3台購入すると、3DSをプレゼント!
だそうです。
後の数字はどーでもよくなってきました。
ひかり電話は、申し込みから工事まで2~3ヶ月。
更に開通まで、工事から1ヶ月ほどかかるそうです。
気持ちはauにググッと傾いたものの、
うちはLTEのエリア圏外だそう。
もうLTEとかどうでもいいや~とめんどくさくなっている時に、
またもや深みにはまる情報が入ってきました。
スポンサーサイト
2013-02-20(Wed)