ショップで聞いてきたこと アナログ人間、IT化への道 その8
MacBookを購入するにあたって、
スマホをテザリング機能付へ
機種変更する予定です。
で、どうせなら、auのiPhoneに乗り換えるか、
操を立ててdocomoで行くか。
今のスマホはdocomoの『F-12C』
購入して約15ヶ月。
まず、docomoショップへ行きました。
①機種変更したら、いくらになるのか?
新しいスマホを何にするか?は、とりあえず、
『アクオス SH-02E』で計算してもらいました。
これにした理由は
・大きい(から、最初に目についた)
・日本製(韓国製じゃない)
という適当なものです。
結果、月8,634円。
最初に本体の頭金として、別途1万円が必要です。
内訳は・・・忘れました。
架電専用にWILLCOMがあることを伝えてます。
②解約したら、いくらになるのか?
25,830円。
キャンペーンで購入したスマホだったため、
本体価格の残金はなし。
ところが、そのキャンペーンで一緒に契約したルーターの解約金が高いのです。
おまけに!
使わなければルーターの費用は掛からないと聞いていた(つもりだった)のに、
毎月1,000円かかっていました・・・・
だからスマホの料金が高かったのかぁぁ。
月1,000円かかっても本体価格より安くなる、
という説明を受けたはず(そういえば、そうだった)なのに、
自分に都合よく記憶するものですね~。
きっちり2年後に解約すればOK。
ということばかりに気を取られていました。
ホントに・・・これからは気をつけなきゃ!!
③いっそのこと、ガラゲーに戻したらいくらになるのか?
スマホにしてからというもの、仕事以外のメールがめっきり減りました。
スマホでメールを打つのが、大変なストレスなのです。
「ガラゲーに戻したいぃぃ。キィィーー」と
何度思ったことか。
でも、ま、この方法は本末転倒ですね。
チラリとショップのかたに言ってみたら、
高くなりますよ、で終わりました。
安いルーターを探すとか、また大変そうですしね。
スマホの機種変は、月初めがお得だそうです。
スマホをテザリング機能付へ
機種変更する予定です。
で、どうせなら、auのiPhoneに乗り換えるか、
操を立ててdocomoで行くか。
今のスマホはdocomoの『F-12C』
購入して約15ヶ月。
まず、docomoショップへ行きました。
①機種変更したら、いくらになるのか?
新しいスマホを何にするか?は、とりあえず、
『アクオス SH-02E』で計算してもらいました。
これにした理由は
・大きい(から、最初に目についた)
・日本製(韓国製じゃない)
という適当なものです。
結果、月8,634円。
最初に本体の頭金として、別途1万円が必要です。
内訳は・・・忘れました。
架電専用にWILLCOMがあることを伝えてます。
②解約したら、いくらになるのか?
25,830円。
キャンペーンで購入したスマホだったため、
本体価格の残金はなし。
ところが、そのキャンペーンで一緒に契約したルーターの解約金が高いのです。
おまけに!
使わなければルーターの費用は掛からないと聞いていた(つもりだった)のに、
毎月1,000円かかっていました・・・・
だからスマホの料金が高かったのかぁぁ。
月1,000円かかっても本体価格より安くなる、
という説明を受けたはず(そういえば、そうだった)なのに、
自分に都合よく記憶するものですね~。
きっちり2年後に解約すればOK。
ということばかりに気を取られていました。
ホントに・・・これからは気をつけなきゃ!!
③いっそのこと、ガラゲーに戻したらいくらになるのか?
スマホにしてからというもの、仕事以外のメールがめっきり減りました。
スマホでメールを打つのが、大変なストレスなのです。
「ガラゲーに戻したいぃぃ。キィィーー」と
何度思ったことか。
でも、ま、この方法は本末転倒ですね。
チラリとショップのかたに言ってみたら、
高くなりますよ、で終わりました。
安いルーターを探すとか、また大変そうですしね。
スマホの機種変は、月初めがお得だそうです。
スポンサーサイト
2013-02-19(Tue)