キレる前によく考えよう
こんにちは! 今朝、パジャマの上に服を着ようとしてハッとした、イワモッチです☆
寝不足です。
さて、
先日の事です。
0時半頃、一人で駅に向かい
テクテク歩いていました。
冷たい雨が降る、寒い夜です。
すると、何処かから
なんとも形容し難い、雄叫びが聴こえてくるではないですか。
雨で見通しの悪い道路です。ドキドキです。
寝不足です。
さて、
先日の事です。
0時半頃、一人で駅に向かい
テクテク歩いていました。
冷たい雨が降る、寒い夜です。
すると、何処かから
なんとも形容し難い、雄叫びが聴こえてくるではないですか。
雨で見通しの悪い道路です。ドキドキです。
スポンサーサイト
2008-01-31(Thu)
したくないこと考
こんばんは! 最近早寝だったのに今日は深夜まで起きてます、イワモッチです☆
実はこの時間まで
ごにょごにょとHPの記事を書いておりました。
なんと!!
野ざらし状態だったHPに
一日で記事3本☆
ご存知でした?
このFC2ブログって、
一ヶ月以上更新がないと
トップに大きな広告が載っちゃうんですよね~。
いやぁ~驚きました。
まるで私にやる気がないみたいではないですか!!
さて、
そのHPに
『突然、離婚を切り出されたら』
という記事を書いたのですが、
その中で私
エラソーに断言しちゃってます。
離婚したくなかったら、しなければいいんです
いえ、別に
機嫌が悪かったわけではありません。
私の座右の銘のひとつに
『したくない事を、しなくてもよい状況にする為の努力は惜しむな』
という言葉があります。
もちろん、今勝手に作った言葉です。
どうしても避けられない環境、背負わなくてはいけない荷物ってありますよね。
それでも、
したくない事をしないですむ為の努力
は、
続けなきゃいけないと思うんですよ。
離婚も、したくなければ努力が必要不可欠。
その努力は、
結婚直後から始める必要があります。
結婚したら、旦那の給料で三食昼寝付き♪
とか
結婚したら、奥さんに家のこと一切任せて、仕事に専念しよう♪
な~んて考えていたら
後から、したくない事をしなきゃいけなくなりますよね!
子どもの頃から、したくない事がてんこ盛りだった私は
したくない事との格闘の連続だった気がします。
じゃあ離婚はしたくない事ではなかったのか・・・・
今思えば、離婚したかったんです。
もう二度としたくないですけどねー。
さてと、
夜更かしはお肌の大敵!
そろそろ寝ます^^
おやすみなさい~♪
実はこの時間まで
ごにょごにょとHPの記事を書いておりました。
なんと!!
野ざらし状態だったHPに
一日で記事3本☆
ご存知でした?
このFC2ブログって、
一ヶ月以上更新がないと
トップに大きな広告が載っちゃうんですよね~。
いやぁ~驚きました。
まるで私にやる気がないみたいではないですか!!
さて、
そのHPに
『突然、離婚を切り出されたら』
という記事を書いたのですが、
その中で私
エラソーに断言しちゃってます。
離婚したくなかったら、しなければいいんです
いえ、別に
機嫌が悪かったわけではありません。
私の座右の銘のひとつに
『したくない事を、しなくてもよい状況にする為の努力は惜しむな』
という言葉があります。
もちろん、今勝手に作った言葉です。
どうしても避けられない環境、背負わなくてはいけない荷物ってありますよね。
それでも、
したくない事をしないですむ為の努力
は、
続けなきゃいけないと思うんですよ。
離婚も、したくなければ努力が必要不可欠。
その努力は、
結婚直後から始める必要があります。
結婚したら、旦那の給料で三食昼寝付き♪
とか
結婚したら、奥さんに家のこと一切任せて、仕事に専念しよう♪
な~んて考えていたら
後から、したくない事をしなきゃいけなくなりますよね!
子どもの頃から、したくない事がてんこ盛りだった私は
したくない事との格闘の連続だった気がします。
じゃあ離婚はしたくない事ではなかったのか・・・・
今思えば、離婚したかったんです。
もう二度としたくないですけどねー。
さてと、
夜更かしはお肌の大敵!
そろそろ寝ます^^
おやすみなさい~♪
2008-01-26(Sat)
日記くん、さよなら
こんばんは!
いやぁ~~ビックリしました。
もうすぐ、1月も終わりなんですね!!
うっかりしてました。。。
何故、うっかりしてしまったか・・
20秒ほど考えて
思い当たる事が。
実は今月から
長年書いてきた、日記をやめたのです。
日記とはいっても
その日何をしたか、細かく記録しただけで
主観はなるべく排して書いてきました。
もし私が交通事故等で、
ある日突然いなくなったら
子どもに読んでもらいたい、との思いもあったりして。
なので、
誰かの悪口、愚痴、生々しい事(ないけど)などなど
一切シャットアウトです。
ところが後から読み直してみると、
記録ほど役に立つことってないんですよね~。
その時自分がどう思った、こう感じた
なんてことは、どうでもよかったりします。
その日一日の出来事を
夜、一人で淡々と記していると、
自分がしたい事、望んでいる事といった漠然とした目標から
明日する事、今月中に終わらせる事、来月やりたい事
などまで、自然と考えが整理されていた気がします。
では、どうして日記をやめたのか。
単に時間節約のためでっす。
やめちゃったものはやめちゃったもので
感謝して、さよなら!
これから何か
自己管理できる良いアイテムを探します☆
いやぁ~~ビックリしました。
もうすぐ、1月も終わりなんですね!!
うっかりしてました。。。
何故、うっかりしてしまったか・・
20秒ほど考えて
思い当たる事が。
実は今月から
長年書いてきた、日記をやめたのです。
日記とはいっても
その日何をしたか、細かく記録しただけで
主観はなるべく排して書いてきました。
もし私が交通事故等で、
ある日突然いなくなったら
子どもに読んでもらいたい、との思いもあったりして。
なので、
誰かの悪口、愚痴、生々しい事(ないけど)などなど
一切シャットアウトです。
ところが後から読み直してみると、
記録ほど役に立つことってないんですよね~。
その時自分がどう思った、こう感じた
なんてことは、どうでもよかったりします。
その日一日の出来事を
夜、一人で淡々と記していると、
自分がしたい事、望んでいる事といった漠然とした目標から
明日する事、今月中に終わらせる事、来月やりたい事
などまで、自然と考えが整理されていた気がします。
では、どうして日記をやめたのか。
単に時間節約のためでっす。
やめちゃったものはやめちゃったもので
感謝して、さよなら!
これから何か
自己管理できる良いアイテムを探します☆
2008-01-22(Tue)
リバティーン=放蕩者
こんにちは! 美容師のお兄さんから、前髪を伸ばすように言われて伸ばしてます、
イワモッチです☆
最近、頂いたアドバイスには
素直に従うようにしてまっす^^
さて、
先日、ず~~と観たいと思っていた映画をDVDで観ました。
映画のタイトルは
『リバティーン』
偶然、映画のHPを見て
バックで流れる音楽に魅了されてしまったのです。
もう一度音楽が聴きたくて、観たようなものです。
内容の感想はさて置いて、
ジョニー・デップ演じる
ロチェスター伯爵を取り巻く、3人の女性がとても魅力的でした。
本妻 ・ 愛人 ・ 娼婦
・・・もう想像つきますよね。
お飾りの本妻。
愛はあっても永遠に愛人。
純粋で報われない娼婦。
ジョニー・デップ伯爵、本妻を評して曰く
「豪勢な檻に満足している、派手なメス猿」
ひぃぃぃ。。。
そ・・・それは、あんまりです!伯爵ぅ(-_-)
映画の中の本妻は、
一直線に旦那さんを愛し、自分の元に返ってくるのを
義母と自宅で待っているのです。
そしてこれもお約束
愛人と別れ、不治の病を患い戻ってくる旦那。
最期は梅毒で顔が崩れ、
メス猿に添い寝されながら死んでいくのですが
病床で放蕩者は、改心しちゃうんですね。
・・・まぁそれはこの際、横に置いときます。。
それにしても、
ジョニー・デップの美しさときたら!!
彼が放蕩天才詩人のロチェスターを演じなければ、
この映画は台無しになっていたと思います。
私が男なら、
酒と女と芸術に身を滅ぼす人生に
ちょびっと憧れていたかも。
ところで
みなさんだったら、3人の女性の人生
どれを選びますか??
①愛されはしないけど、愛する人の本妻になれる
②唯一愛される女になれるけど、日陰の身
③目的は体のみ、でも傍にいられる
私だったら・・・・・
え~~~~~と・・・・・・・・
④一人で生きていきつつ、誰かに唯一愛される
ってことで! (^^ゞ
ロテェスター伯爵って、17世紀に実在した人物なんですよ!
いつの世も、男と女って変わらないですね~。
ホントはキアヌ・リーブスLOVE,イワモッチでした☆
イワモッチです☆
最近、頂いたアドバイスには
素直に従うようにしてまっす^^
さて、
先日、ず~~と観たいと思っていた映画をDVDで観ました。
映画のタイトルは
『リバティーン』
偶然、映画のHPを見て
バックで流れる音楽に魅了されてしまったのです。
もう一度音楽が聴きたくて、観たようなものです。
内容の感想はさて置いて、
ジョニー・デップ演じる
ロチェスター伯爵を取り巻く、3人の女性がとても魅力的でした。
本妻 ・ 愛人 ・ 娼婦
・・・もう想像つきますよね。
お飾りの本妻。
愛はあっても永遠に愛人。
純粋で報われない娼婦。
ジョニー・デップ伯爵、本妻を評して曰く
「豪勢な檻に満足している、派手なメス猿」
ひぃぃぃ。。。
そ・・・それは、あんまりです!伯爵ぅ(-_-)
映画の中の本妻は、
一直線に旦那さんを愛し、自分の元に返ってくるのを
義母と自宅で待っているのです。
そしてこれもお約束
愛人と別れ、不治の病を患い戻ってくる旦那。
最期は梅毒で顔が崩れ、
メス猿に添い寝されながら死んでいくのですが
病床で放蕩者は、改心しちゃうんですね。
・・・まぁそれはこの際、横に置いときます。。
それにしても、
ジョニー・デップの美しさときたら!!
彼が放蕩天才詩人のロチェスターを演じなければ、
この映画は台無しになっていたと思います。
私が男なら、
酒と女と芸術に身を滅ぼす人生に
ちょびっと憧れていたかも。
ところで
みなさんだったら、3人の女性の人生
どれを選びますか??
①愛されはしないけど、愛する人の本妻になれる
②唯一愛される女になれるけど、日陰の身
③目的は体のみ、でも傍にいられる
私だったら・・・・・
え~~~~~と・・・・・・・・
④一人で生きていきつつ、誰かに唯一愛される
ってことで! (^^ゞ
ロテェスター伯爵って、17世紀に実在した人物なんですよ!
いつの世も、男と女って変わらないですね~。
ホントはキアヌ・リーブスLOVE,イワモッチでした☆
2008-01-17(Thu)
ペンがもてません
こんばんは! ボーっと考え事をしながら、モーレツにキャベツを刻んでいたら
自分の指を刻んでしまった、イワモッチです☆
包丁は左手使いなので
右手人差し指の横の皮(肉も少々)をスッパリです。
しかし、考え事の最中だったので
無言で血を洗い、バンドエイドを貼って
またもボーっと砂肝を竹串に刺してたら、
傷口の数ミリ横にグサリと刺していました。
さすがに我に返っちゃいますね。
見るとバンドエイドは真っ赤。
次々血が溢れてきます。
うっ
と思った瞬間、
ズキーンズキーンと痛みが。。。
ところが私、
こんな時って何故か
根性を試されているような気になってしまうんです。
痛みにトコトン弱いタイプなので、
自分の弱点が許せない!
・・・って訳でもないですが^^
で、
何事もないような顔をして、
普段より丁寧に茶碗を洗ったりして♪
ところで
友達に、指を切り落としてしまった人が2人います。
1人は損傷が激しくつながらず、
1人は綺麗についたものの、感覚は無いそうです。
どちらも男性なので、
不便だとしか思わない、と言っていましたが
みなさん!
指の怪我には気をつけましょうね!
自分の指を刻んでしまった、イワモッチです☆
包丁は左手使いなので
右手人差し指の横の皮(肉も少々)をスッパリです。
しかし、考え事の最中だったので
無言で血を洗い、バンドエイドを貼って
またもボーっと砂肝を竹串に刺してたら、
傷口の数ミリ横にグサリと刺していました。
さすがに我に返っちゃいますね。
見るとバンドエイドは真っ赤。
次々血が溢れてきます。
うっ
と思った瞬間、
ズキーンズキーンと痛みが。。。
ところが私、
こんな時って何故か
根性を試されているような気になってしまうんです。
痛みにトコトン弱いタイプなので、
自分の弱点が許せない!
・・・って訳でもないですが^^
で、
何事もないような顔をして、
普段より丁寧に茶碗を洗ったりして♪
ところで
友達に、指を切り落としてしまった人が2人います。
1人は損傷が激しくつながらず、
1人は綺麗についたものの、感覚は無いそうです。
どちらも男性なので、
不便だとしか思わない、と言っていましたが
みなさん!
指の怪我には気をつけましょうね!
2008-01-09(Wed)
今年もよろしくお願いします!
こんばんは! 本日千葉から戻った、イワモッチです☆
遅ればせながら
みなさま
あけましておめでとうございます <(_ _)>
平成になって、もう20年なんですねぇ。。
早い!!
さて、
こんな事を書くと
また飲んだくれ日記と言われそうですが
クリスマスから昨日まで
一体どれくらいのアルコールを摂取したのか・・・
元旦には、焼酎一升を空けた後
ワインのボトルを赤、白、赤、白、赤・・・と空にしていきました。
もう当分、お酒は飲みません。
たぶん・・・飲まないです。。。
千葉での最後の数日は、
友達の年商○億魚屋社長の
豪邸に泊まったのですが、
心から魚を愛する私でも
当分魚の顔は直視できないと思います。
それでも、
「今度来た時は何食べたい?」
と訊かれ
「まぐろの目玉」
と答えれば、
「おっしゃーー、まかせとけ」
とのこと。
さすが海の男は頼りになります。
毎晩深夜までガブガブ飲んでいたとはいえ、
子連れだったので、軽く二日酔いの体に鞭打って
あちこち子どもサービスもしてきました。
ディズニーランドに付き合うために、山梨から駆けつけてくれた友達。
ディズニーキャラには、1ミクロンも興味の無い私が、
あれだけのアトラクションを回れたのは、全てあなたのおかげです!
子どもが象に乗るために、車で3時間掛けて来てくれた友達。
子どもにタイ語を教えてくれて、カムサハムニダ。
あ、ちょっと違う?
みなさん本当にありがとうございました!
そうそう!
うっかり忘れてしまいそうですが
今回の旅の目的は
ドキュメント番組の撮影だったのです。
あぁ、撮影については書きたいことが・・・
それはまた次回に☆
ことしもよろしくお付き合い下さいませ!
しばらくお粥を食べて暮らしたいイワモッチでした☆
遅ればせながら
みなさま
あけましておめでとうございます <(_ _)>
平成になって、もう20年なんですねぇ。。
早い!!
さて、
こんな事を書くと
また飲んだくれ日記と言われそうですが
クリスマスから昨日まで
一体どれくらいのアルコールを摂取したのか・・・
元旦には、焼酎一升を空けた後
ワインのボトルを赤、白、赤、白、赤・・・と空にしていきました。
もう当分、お酒は飲みません。
たぶん・・・飲まないです。。。
千葉での最後の数日は、
友達の年商○億魚屋社長の
豪邸に泊まったのですが、
心から魚を愛する私でも
当分魚の顔は直視できないと思います。
それでも、
「今度来た時は何食べたい?」
と訊かれ
「まぐろの目玉」
と答えれば、
「おっしゃーー、まかせとけ」
とのこと。
さすが海の男は頼りになります。
毎晩深夜までガブガブ飲んでいたとはいえ、
子連れだったので、軽く二日酔いの体に鞭打って
あちこち子どもサービスもしてきました。
ディズニーランドに付き合うために、山梨から駆けつけてくれた友達。
ディズニーキャラには、1ミクロンも興味の無い私が、
あれだけのアトラクションを回れたのは、全てあなたのおかげです!
子どもが象に乗るために、車で3時間掛けて来てくれた友達。
子どもにタイ語を教えてくれて、カムサハムニダ。
あ、ちょっと違う?
みなさん本当にありがとうございました!
そうそう!
うっかり忘れてしまいそうですが
今回の旅の目的は
ドキュメント番組の撮影だったのです。
あぁ、撮影については書きたいことが・・・
それはまた次回に☆
ことしもよろしくお付き合い下さいませ!
しばらくお粥を食べて暮らしたいイワモッチでした☆
2008-01-06(Sun)