暑さにやられてます
携帯からこんにちは!
イワモッチです☆
只今、移動中です。
いやぁ~毎日暑いですね!!
みなさま、夏バテしてませんか?!
私は、しています。。。
梅雨が明けての
いきなりの猛暑に、
すっかりやられてしまいました。
もう、ただでさえ回らない頭が、
完全にマヒしてます。
なぜこんなにバテたのか……
昨年までは、朝早くから
涼しい会社に閉じこもっていたからかなぁ~
とか、
梅雨が涼しかったから、
体が暑さになれないのかなぁ~
とか、
家の真ん中が吹き抜けで、
一階の熱い空気が昇ってくるからかなぁ~
とか、
色々考えてみますが…
暑いものは、暑い!!!
昨年はこんなに暑かったでしたっけ?
みなさんの夏バテ克服法は何ですか?
イワモッチです☆
只今、移動中です。
いやぁ~毎日暑いですね!!
みなさま、夏バテしてませんか?!
私は、しています。。。
梅雨が明けての
いきなりの猛暑に、
すっかりやられてしまいました。
もう、ただでさえ回らない頭が、
完全にマヒしてます。
なぜこんなにバテたのか……
昨年までは、朝早くから
涼しい会社に閉じこもっていたからかなぁ~
とか、
梅雨が涼しかったから、
体が暑さになれないのかなぁ~
とか、
家の真ん中が吹き抜けで、
一階の熱い空気が昇ってくるからかなぁ~
とか、
色々考えてみますが…
暑いものは、暑い!!!
昨年はこんなに暑かったでしたっけ?
みなさんの夏バテ克服法は何ですか?
スポンサーサイト
2007-07-29(Sun)
博多支部の研修会へ
こんにちは!
今日も暑いですね~!
昨日、博多支部の研修会に行ってきました☆
私は博多支部の所属ではないのですが、
第二部の講師をされる、経営コンサルタントの方と
ふとしたことから知り合い、お声を掛けて頂いたのです。
そこで
同じ日に登録になった
同姓同名の先生を誘って行きました。
博多のスタバで待ち合わせをして
登録日が同じ女同士、
ペチャクチャお喋りをしてから
研修会場へ。
第一部は
「県下の暴力団情勢と暴力団員への対応要領」
第二部は
「お客の心をつかむ経営戦略」
現役の県警の方と、
経営コンサルタントのインストラクターの方が
講師です。
もちろん面白かったです^^
ところで
登録日が同じ
「岩本 明子先生」
http://www4.plala.or.jp/acogyousei/
なんと!26歳で開業!
18年度合格ですぐに、自宅とは別に事務所を借りての開業だそうです。
すごいなぁ~!!
一緒に頑張りましょ♪
今日も暑いですね~!
昨日、博多支部の研修会に行ってきました☆
私は博多支部の所属ではないのですが、
第二部の講師をされる、経営コンサルタントの方と
ふとしたことから知り合い、お声を掛けて頂いたのです。
そこで
同じ日に登録になった
同姓同名の先生を誘って行きました。
博多のスタバで待ち合わせをして
登録日が同じ女同士、
ペチャクチャお喋りをしてから
研修会場へ。
第一部は
「県下の暴力団情勢と暴力団員への対応要領」
第二部は
「お客の心をつかむ経営戦略」
現役の県警の方と、
経営コンサルタントのインストラクターの方が
講師です。
もちろん面白かったです^^
ところで
登録日が同じ
「岩本 明子先生」
http://www4.plala.or.jp/acogyousei/
なんと!26歳で開業!
18年度合格ですぐに、自宅とは別に事務所を借りての開業だそうです。
すごいなぁ~!!
一緒に頑張りましょ♪
2007-07-28(Sat)
公証人先生☆
こんばんは!
前回の記事で、
『意外と怖い、足のホ・ク・ロ☆』
を書いたのですが、
バリバリ現役看護師さんのなむ様から
とてもためになるコメントを頂きましたので、
ご紹介させて下さい!
「皮膚ガンは結構できやすいですが早期に切除すれば
大丈夫。なんでも気になるときは受診をおすすめします。
素人判断はしない方がいいですしね。
足の裏に出来た、盛り上がりのない黒子にはご注意を。
紫外線は大敵です。これも稀に皮膚ガンの原因になることもあるので、なるべく日焼け止めなどを使ってくださいね。」
私のホクロですが、
8月2日に切除することになりました☆
組織検査もして下さるので、受診して良かったと思ってます♪
しかし・・・
麻酔が痛いんですよねぇ・・・・
さて
今日は師匠と博多公証役場に行って参りました。

初公開!!師匠です☆
実は公証人の先生とは以前お会いしていまして・・
詳しくはこちらをご覧ください☆
http://iwamotti.blog89.fc2.com/blog-entry-53.html
↑この後、公証人先生からお客様をご紹介して頂いたこともあったのでした。
わざわざお客様に、私の名刺をコピーして渡して下さったとのこと。
本当にありがたいことです。。
とても気さくな公証人先生で、
今度、師匠と弁護士先生と4人で飲みに行こう!
ということになりました♪
しかも、公証人先生が焼酎の美味しいお店をセッティングして下さるとのこと。
楽しみですぅ~!
なんたって、傍聴マニアでしたから
元検事の先生と弁護士先生と師匠。
このメンバーで焼酎が飲めるなんて、
ホンット行政書士になって良かったです^^/
帰りにこんなお店を発見しました!

手前のパンダは気にせずに・・・
うふふ♪
どんなお薬を売っているのかしら・・・
楽しいですね^^
前回の記事で、
『意外と怖い、足のホ・ク・ロ☆』
を書いたのですが、
バリバリ現役看護師さんのなむ様から
とてもためになるコメントを頂きましたので、
ご紹介させて下さい!
「皮膚ガンは結構できやすいですが早期に切除すれば
大丈夫。なんでも気になるときは受診をおすすめします。
素人判断はしない方がいいですしね。
足の裏に出来た、盛り上がりのない黒子にはご注意を。
紫外線は大敵です。これも稀に皮膚ガンの原因になることもあるので、なるべく日焼け止めなどを使ってくださいね。」
私のホクロですが、
8月2日に切除することになりました☆
組織検査もして下さるので、受診して良かったと思ってます♪
しかし・・・
麻酔が痛いんですよねぇ・・・・
さて
今日は師匠と博多公証役場に行って参りました。

初公開!!師匠です☆
実は公証人の先生とは以前お会いしていまして・・
詳しくはこちらをご覧ください☆
http://iwamotti.blog89.fc2.com/blog-entry-53.html
↑この後、公証人先生からお客様をご紹介して頂いたこともあったのでした。
わざわざお客様に、私の名刺をコピーして渡して下さったとのこと。
本当にありがたいことです。。
とても気さくな公証人先生で、
今度、師匠と弁護士先生と4人で飲みに行こう!
ということになりました♪
しかも、公証人先生が焼酎の美味しいお店をセッティングして下さるとのこと。
楽しみですぅ~!
なんたって、傍聴マニアでしたから
元検事の先生と弁護士先生と師匠。
このメンバーで焼酎が飲めるなんて、
ホンット行政書士になって良かったです^^/
帰りにこんなお店を発見しました!

手前のパンダは気にせずに・・・
うふふ♪
どんなお薬を売っているのかしら・・・
楽しいですね^^
2007-07-25(Wed)
ホクロに怯えています
おはようございます!
突然ですが、足首より下にできたホクロは危険だということを
ご存知ですか?
今から7年前のことです。
遊びに来ていた友人が、私の左足の土踏まずの上にあるホクロを見て
「すぐに病院に行って!!」と血相を変えて言うではありませんか・・
なんでも、知り合いの旦那さんが2人も
足の裏&裏周辺にできたホクロがガンで、手術したそうです。
1人の方は、足の裏のホクロが段々大きくなって、
足首から切断したとか。
ホクロがガン??
半信半疑ながら、翌日近所の皮膚科を訪ねました。
(ホクロで受診なんて言ったら、お医者さんに呆れられるかな^^)
とヘラヘラしていたのが、
真剣な顔でホクロを測ったり、カメラで撮影する先生を見て
(これはホントにまずいのかも・・・)
と、やっと事の大きさに気付いたのでした。
たしかにそのホクロは、
スイカの種そっくりな大きさと黒さで
子どもの頃にはなかった、数年前にできたものですが、
まさかこれがガンだなんて、考えた事もありませんでした。
結局ホクロは手術で深くえぐって切除し、
大学病院で組織検査したら・・・
将来ガンになる可能性の高いホクロだったそうです。。。
さて、この話には続きがありまして、
私はこれから皮膚科に行って、
土曜日に発見した、新たなホクロを見てもらう予定です。
スイカの種に比べたら、ささやかなホクロですが、
ザックリ切除してもらおうと思っています。
というのも・・・
う~ん、長くなっちゃうなぁ。
続きを読むにバトンタッチです☆
突然ですが、足首より下にできたホクロは危険だということを
ご存知ですか?
今から7年前のことです。
遊びに来ていた友人が、私の左足の土踏まずの上にあるホクロを見て
「すぐに病院に行って!!」と血相を変えて言うではありませんか・・
なんでも、知り合いの旦那さんが2人も
足の裏&裏周辺にできたホクロがガンで、手術したそうです。
1人の方は、足の裏のホクロが段々大きくなって、
足首から切断したとか。
ホクロがガン??
半信半疑ながら、翌日近所の皮膚科を訪ねました。
(ホクロで受診なんて言ったら、お医者さんに呆れられるかな^^)
とヘラヘラしていたのが、
真剣な顔でホクロを測ったり、カメラで撮影する先生を見て
(これはホントにまずいのかも・・・)
と、やっと事の大きさに気付いたのでした。
たしかにそのホクロは、
スイカの種そっくりな大きさと黒さで
子どもの頃にはなかった、数年前にできたものですが、
まさかこれがガンだなんて、考えた事もありませんでした。
結局ホクロは手術で深くえぐって切除し、
大学病院で組織検査したら・・・
将来ガンになる可能性の高いホクロだったそうです。。。
さて、この話には続きがありまして、
私はこれから皮膚科に行って、
土曜日に発見した、新たなホクロを見てもらう予定です。
スイカの種に比べたら、ささやかなホクロですが、
ザックリ切除してもらおうと思っています。
というのも・・・
う~ん、長くなっちゃうなぁ。
続きを読むにバトンタッチです☆
2007-07-24(Tue)
梅雨明けです☆
こんばんは!
こちら福岡は、
本日梅雨明けいたしました♪
そこで
ちょこっと気分を変えて
背景を変更してみました~^^
真夏生まれで夏嫌いの私ですが・・・
今すぐこの海に飛び込みたくなりますね~!!
実は近々
また背景やタイトルを、
ガラリと変更予定だったりします!
期間限定の海になりますが、
一緒に楽しんで下さいね☆
みなさま
夏バテなんてしないように!
今年の夏を乗り切りましょ♪
こちら福岡は、
本日梅雨明けいたしました♪
そこで
ちょこっと気分を変えて
背景を変更してみました~^^
真夏生まれで夏嫌いの私ですが・・・
今すぐこの海に飛び込みたくなりますね~!!
実は近々
また背景やタイトルを、
ガラリと変更予定だったりします!
期間限定の海になりますが、
一緒に楽しんで下さいね☆
みなさま
夏バテなんてしないように!
今年の夏を乗り切りましょ♪
2007-07-23(Mon)
領収書って難しい!
こんにちは!
只今、移動中のイワモッチです☆
おかげさまで
開業してから
何人かのお客様に、
御来所頂いております。
ところが私、
報酬をいただいて、領収書を書くという行為に
どうしても慣れることができません。。。
それまで2時間くらいはお話して、
女同士ですから、少し打ち解けて
和やかに締めくくっても
領収書を書くとなると
突然、緊張してしまうのです!
昨日は
あろうことか、
金額を確かめず、そのまま受け取ってしまい
お釣りを握りしめて、お客様を追いかけるという、
とんでもない失敗をやらかしました。
あぁ、恥ずかしい……。
以前も
なんと領収書に日付を忘れたり。。。
日付のない領収書なんて、
意味ないですよね~!!
いかん、いかん!
お客様にご迷惑だけは、掛けないように
しっかりしなきゃ!
と、気を引き締める
イワモッチでした!
ちゃお☆
只今、移動中のイワモッチです☆
おかげさまで
開業してから
何人かのお客様に、
御来所頂いております。
ところが私、
報酬をいただいて、領収書を書くという行為に
どうしても慣れることができません。。。
それまで2時間くらいはお話して、
女同士ですから、少し打ち解けて
和やかに締めくくっても
領収書を書くとなると
突然、緊張してしまうのです!
昨日は
あろうことか、
金額を確かめず、そのまま受け取ってしまい
お釣りを握りしめて、お客様を追いかけるという、
とんでもない失敗をやらかしました。
あぁ、恥ずかしい……。
以前も
なんと領収書に日付を忘れたり。。。
日付のない領収書なんて、
意味ないですよね~!!
いかん、いかん!
お客様にご迷惑だけは、掛けないように
しっかりしなきゃ!
と、気を引き締める
イワモッチでした!
ちゃお☆
2007-07-22(Sun)
研修会後の無念
こんばんは!
今夜は公証人の先生による
『公正証書遺言』の研修会でした☆
2時間、まったく眠くなる事のない、
内容の濃い講義でした^^
海外の公証人事情のお話から始まり
本には載っていない
かゆいところに手が届くディテールな部分まで
こんな講義なら
あと2時間受けていたかった♪
ホントは研修会の後
懇親会の予定だったのですが・・・
子どもの具合が悪いため、
泣く泣く欠席しました。
残念だーーーーーーーい!!
傍聴マニアとしましては
元検事の公証人の先生と
お酒が飲めるなんて
キムタクとドライブするより
すごい出来事なのにぃ!
まっ!
また機会はあることでしょう♪
周りは熱を出す人が続出です。
みなさま、くれぐれも体調にはお気をつけくださいね^^
今夜は公証人の先生による
『公正証書遺言』の研修会でした☆
2時間、まったく眠くなる事のない、
内容の濃い講義でした^^
海外の公証人事情のお話から始まり
本には載っていない
かゆいところに手が届くディテールな部分まで
こんな講義なら
あと2時間受けていたかった♪
ホントは研修会の後
懇親会の予定だったのですが・・・
子どもの具合が悪いため、
泣く泣く欠席しました。
残念だーーーーーーーい!!
傍聴マニアとしましては
元検事の公証人の先生と
お酒が飲めるなんて
キムタクとドライブするより
すごい出来事なのにぃ!
まっ!
また機会はあることでしょう♪
周りは熱を出す人が続出です。
みなさま、くれぐれも体調にはお気をつけくださいね^^
2007-07-18(Wed)
赤坂ロード

こんにちは!
実は最近、
ランチはここ、赤坂ロード内のお店を
全店制覇しようと
企んでおります^^
夜はおじさま達の憩いの場
昼はB級グルメ感が漂う、薄暗い定食屋
そんな迷宮、赤坂ロード。
どの店内にも
所狭しと、焼酎が並び
昼間から
私を誘っています☆
2007-07-16(Mon)
社労士に向けて頑張る彼女
こんばんは! いつも息子にベタベタしては嫌われる、イワモッチです☆
さて
今日は、某新聞社でお仕事でした。
実は、その昔
某出版社でも
ちょこっと校正をしていたことがあるのですが、
その時知り合った友達が
ここでも一緒に働いています♪
その友達、
私よりかなり年下。
私と違って、
おっとり話す、一見癒し系。
ところが、
油断させといて
実はかなりの切れ者です☆
前の会社では
仕事の出来ない上司を、
いつも怒鳴っていたとか…
あぁ・・・
彼女の鋭い追求に、
タジタジになる可哀想な上司が
目に浮かびます。。
そんな彼女
只今、猛勉強中です!
来月、社労士の試験を受けるとか。
会う度に
「勉強頑張ってる~♪」
と、プレッシャーをかける私^^
「集中力が続かない~」
と言うので
「もっと自分を追い込むのよ!!」
と無責任なアドバイスをしときました。
「ブログに結果を発表します!!と書いとくね~♪」
とまたまたプレッシャーをかけ、
先程別れました。
今度会うのは、試験後です。
彼女なら、きっと大丈夫!
本気を出せば、
どんな試験だってパスすることでしょう。
ヤバい!私もう歳かも!
と、仕事で思わせてくれた
初めての人ですから。
お待たせしました!
中村先生の
『シリーズ行政書士のお仕事⑤』
です☆
http://nakamura-office.blog.ocn.ne.jp/murmur/2007/07/post_5669.html
今回は行政書士と数字の関係・・・
文系が多いと思われる行政書士には
ちょっと頭の痛い、お話です^^
さて
今日は、某新聞社でお仕事でした。
実は、その昔
某出版社でも
ちょこっと校正をしていたことがあるのですが、
その時知り合った友達が
ここでも一緒に働いています♪
その友達、
私よりかなり年下。
私と違って、
おっとり話す、一見癒し系。
ところが、
油断させといて
実はかなりの切れ者です☆
前の会社では
仕事の出来ない上司を、
いつも怒鳴っていたとか…
あぁ・・・
彼女の鋭い追求に、
タジタジになる可哀想な上司が
目に浮かびます。。
そんな彼女
只今、猛勉強中です!
来月、社労士の試験を受けるとか。
会う度に
「勉強頑張ってる~♪」
と、プレッシャーをかける私^^
「集中力が続かない~」
と言うので
「もっと自分を追い込むのよ!!」
と無責任なアドバイスをしときました。
「ブログに結果を発表します!!と書いとくね~♪」
とまたまたプレッシャーをかけ、
先程別れました。
今度会うのは、試験後です。
彼女なら、きっと大丈夫!
本気を出せば、
どんな試験だってパスすることでしょう。
ヤバい!私もう歳かも!
と、仕事で思わせてくれた
初めての人ですから。
お待たせしました!
中村先生の
『シリーズ行政書士のお仕事⑤』
です☆
http://nakamura-office.blog.ocn.ne.jp/murmur/2007/07/post_5669.html
今回は行政書士と数字の関係・・・
文系が多いと思われる行政書士には
ちょっと頭の痛い、お話です^^
2007-07-15(Sun)
ビアガーデンでした
こんばんは! 夏になると足が傷だらけになるイワモッチです☆
どうみても歩くのに適さない、
サンダルやミュールで
ガシガシ歩くからなんですよね~。。。
わかっちゃいるけど、やめられない!!
さて
昨夜は師匠を含む、
行政書士4人、これから行政書士登録をする青年1人で
ビアガーデンに行ってきました♪
こちらの青年、
18年度合格で、まだ登録申請も済んでいないのに
すでにたくさんの行政書士とお知り合い!!
すごいなぁ~と、その行動力に
本気で感心してしまいます。
その彼もブログを書いていて
昨夜の事も書いてあるので、
リンクしようかと思ったのですが・・・
私の事を
「開業して間もないのに、ベテラン行政書士みたいな貫禄」
と書いてあったので、リンク止めます☆
昨夜もみんなで、人の事を散々言うので
「私、そんなに態度でかいですか??」
と何度も聞いていました。。
ビアガーデンの後は
前にも行った、長身イケメンマスターのいるお店へGO!
マスターのお店のHPです↓↓
http://sky.geocities.jp/on_the_road_fukuoka/
しまいには
「これからイワモッチをママさんと呼ぼう」
と言われてました。。。。
最後は師匠の
「燃えろいい女」でお開き。
師匠はその後も別の店に行った模様。
本当にタフです。。
ところで
師匠に、HPに載せる写真のことを相談したら
「ボクが似顔絵を描いてあげよう!」
と仰るではありませんか・・
「・・・・やっぱり正面から撮ったやつですかねぇ」
と聞こえないフリをしたのですが、
「だから、ボクが、描いてあげるよ、イワモッチ君」
と肩を叩かれ、青ざめる私。
今までくどいくどいと、書きたい放題でしたから
きっと復讐されるに決まってますぅ。。
あぁ、どんなくどい顔に描かれるのか、
怖ろしくて眠れない夜が続きそうです。
出来上がったら、公開しますので
乞うご期待☆
どうみても歩くのに適さない、
サンダルやミュールで
ガシガシ歩くからなんですよね~。。。
わかっちゃいるけど、やめられない!!
さて
昨夜は師匠を含む、
行政書士4人、これから行政書士登録をする青年1人で
ビアガーデンに行ってきました♪
こちらの青年、
18年度合格で、まだ登録申請も済んでいないのに
すでにたくさんの行政書士とお知り合い!!
すごいなぁ~と、その行動力に
本気で感心してしまいます。
その彼もブログを書いていて
昨夜の事も書いてあるので、
リンクしようかと思ったのですが・・・
私の事を
「開業して間もないのに、ベテラン行政書士みたいな貫禄」
と書いてあったので、リンク止めます☆
昨夜もみんなで、人の事を散々言うので
「私、そんなに態度でかいですか??」
と何度も聞いていました。。
ビアガーデンの後は
前にも行った、長身イケメンマスターのいるお店へGO!
マスターのお店のHPです↓↓
http://sky.geocities.jp/on_the_road_fukuoka/
しまいには
「これからイワモッチをママさんと呼ぼう」
と言われてました。。。。
最後は師匠の
「燃えろいい女」でお開き。
師匠はその後も別の店に行った模様。
本当にタフです。。
ところで
師匠に、HPに載せる写真のことを相談したら
「ボクが似顔絵を描いてあげよう!」
と仰るではありませんか・・
「・・・・やっぱり正面から撮ったやつですかねぇ」
と聞こえないフリをしたのですが、
「だから、ボクが、描いてあげるよ、イワモッチ君」
と肩を叩かれ、青ざめる私。
今までくどいくどいと、書きたい放題でしたから
きっと復讐されるに決まってますぅ。。
あぁ、どんなくどい顔に描かれるのか、
怖ろしくて眠れない夜が続きそうです。
出来上がったら、公開しますので
乞うご期待☆
2007-07-13(Fri)
ひとり○○
こんにちは! 今日の福岡は久しぶりに晴れています♪
ところで
元々ひとりでいる事が、全く苦痛ではない私ですが
最近は特に
ひとりで行動するのが
一番楽チンになってきています。
昨日は
『ひとりカラオケ』で
ストレス発散させてきました♪
人前で歌うのは苦手なのですが、
ひとりで歌うのは
サイコーに楽しいです。。。
友達はいつも
テーブルを移動させ、
ガンガンに踊りながら
ひとりカラオケをするそうですが・・・
さすがに踊りはしません。
だって途中で
店員のお兄さんが入ってきたら
恥かしいじゃないですか!!
でも
ひとりで
『キューティーハニー』を歌って
「ハニー・フラッシュ!」と叫ぶのは
ちょびっと照れます。
どんな曲を選ぼうと自由。
同じ曲を何回歌おうと自由。
よく知らない曲をごにょごにょ歌っても大丈夫。
ホントにひとりカラオケって
楽しいですよ^^/
ストレス解消にオススメです☆
ところで
元々ひとりでいる事が、全く苦痛ではない私ですが
最近は特に
ひとりで行動するのが
一番楽チンになってきています。
昨日は
『ひとりカラオケ』で
ストレス発散させてきました♪
人前で歌うのは苦手なのですが、
ひとりで歌うのは
サイコーに楽しいです。。。
友達はいつも
テーブルを移動させ、
ガンガンに踊りながら
ひとりカラオケをするそうですが・・・
さすがに踊りはしません。
だって途中で
店員のお兄さんが入ってきたら
恥かしいじゃないですか!!
でも
ひとりで
『キューティーハニー』を歌って
「ハニー・フラッシュ!」と叫ぶのは
ちょびっと照れます。
どんな曲を選ぼうと自由。
同じ曲を何回歌おうと自由。
よく知らない曲をごにょごにょ歌っても大丈夫。
ホントにひとりカラオケって
楽しいですよ^^/
ストレス解消にオススメです☆
2007-07-11(Wed)
見えてしまう
こんばんは!
今日は無料相談会に行ってきました☆
帰宅してすぐ記事を書こうとパソコンに向かうと
5歳の息子が窓から何か叫んでいます。。。
「そこにいるのは誰!」
びっくりして行ってみると、
お隣の屋根の上に、誰かいると言うのです。
もちろん誰もいやしません。
ある日の夕方、
息子を車の助手席に乗せ、交差点を右折しようとしたら
「何でついてくるの?」
と前を指差して、
「ほら、見て見て!!ずっとついて来るよ」
と言うではありませんか・・・・
「見て見て、見てってば!」
と腕を揺すられ、
「やめて~言わないで~ぶつける~事故る~」
と叫ぶ私。
「寂しいからついてくるのかな」
とつぶやいた一言にゾッとしました。
またある日
嘔吐下痢症でグッタリしていた息子。
私は仕事があるので、1階の親の所で寝かせていました。
仕事を終え、息子の顔を見に行くと
「誰かいるよ」
と宙を見つめて息子。
「おじいちゃんがいる」
その部屋は仏壇のある和室でした。
実は私も昔は色々見ていました。
不思議な事に20歳を過ぎたら、ピタッと納まったのです。
しかし、あれは宅建の勉強中だったか
行政書士の勉強中だったか・・
試験の1週間前に
すっごいものを見てしまいました。
強盗と間違え、パトカーを呼ぶ騒ぎになりました。
自宅到着直前に止めましたが。
今でもあの空気感は忘れられません。
今後一切何も見たくはありません。
本当は無料相談会の事を書こうと思ったのに
こんな話になってしまいました!
今までどんなものを見てきたか、
書いていたら長くなりそうなので
いつかまた☆
今日は無料相談会に行ってきました☆
帰宅してすぐ記事を書こうとパソコンに向かうと
5歳の息子が窓から何か叫んでいます。。。
「そこにいるのは誰!」
びっくりして行ってみると、
お隣の屋根の上に、誰かいると言うのです。
もちろん誰もいやしません。
ある日の夕方、
息子を車の助手席に乗せ、交差点を右折しようとしたら
「何でついてくるの?」
と前を指差して、
「ほら、見て見て!!ずっとついて来るよ」
と言うではありませんか・・・・
「見て見て、見てってば!」
と腕を揺すられ、
「やめて~言わないで~ぶつける~事故る~」
と叫ぶ私。
「寂しいからついてくるのかな」
とつぶやいた一言にゾッとしました。
またある日
嘔吐下痢症でグッタリしていた息子。
私は仕事があるので、1階の親の所で寝かせていました。
仕事を終え、息子の顔を見に行くと
「誰かいるよ」
と宙を見つめて息子。
「おじいちゃんがいる」
その部屋は仏壇のある和室でした。
実は私も昔は色々見ていました。
不思議な事に20歳を過ぎたら、ピタッと納まったのです。
しかし、あれは宅建の勉強中だったか
行政書士の勉強中だったか・・
試験の1週間前に
すっごいものを見てしまいました。
強盗と間違え、パトカーを呼ぶ騒ぎになりました。
自宅到着直前に止めましたが。
今でもあの空気感は忘れられません。
今後一切何も見たくはありません。
本当は無料相談会の事を書こうと思ったのに
こんな話になってしまいました!
今までどんなものを見てきたか、
書いていたら長くなりそうなので
いつかまた☆
2007-07-08(Sun)
弟子に心配を掛ける師匠、そして大雨。
こんばんは! 左手親指の爪が折れて、哀しいイワモッチです。
何を食べたら、爪って強くなるんでしょうね・・・
さて
本日は師匠の事務所に、遠方のお客様がいらっしゃる日。
駅まで、お客様と私を
師匠が車で迎えにきて下さることになっていました。
朝、フンフン♪と仕度をしていると、
電話が・・・
「イワモッチ、今日はフォローしてね」
と師匠らしからぬ事を。
「さっきまで友達と飲んでたんだよ~」
って、9時半なんですけど!
「なにやってるんですか、いったい!!」
と怒る新人弟子。
なんと今飲み屋を出て、帰宅中というではありませんか!
「ん~何とかなるでしょ・・」
と師匠。
ええ、ええ、
師匠ならば何とでもするでしょう。
それは疑ってはいませんが、
今夜も弁護士と会食予定。
一日スケジュールが詰まっています。
ホントに無茶ばかりするんだから!!
とハラハラしながら駅へ向かいました。
しかしさすがは師匠。
何とかしちゃいました。
2時間の面談で、
表情が硬かったお客様も
最後はすっかり打ち解けて、
にこやかに帰っていかれました。
お客様が帰られたとたん
がくっと崩れる師匠。
だって、
お客様には気付かれなかったとは思いますが
顔真っ赤だし、酒臭いし。
よくあんなマシンガントークを
炸裂できるものです・・・・
今頃は弁護士さんと飲んでいるはず。
明日も面談てんこ盛りの師匠。
外は大雨。
心配です。。。。
そして
ネタをありがとう。
何を食べたら、爪って強くなるんでしょうね・・・
さて
本日は師匠の事務所に、遠方のお客様がいらっしゃる日。
駅まで、お客様と私を
師匠が車で迎えにきて下さることになっていました。
朝、フンフン♪と仕度をしていると、
電話が・・・
「イワモッチ、今日はフォローしてね」
と師匠らしからぬ事を。
「さっきまで友達と飲んでたんだよ~」
って、9時半なんですけど!
「なにやってるんですか、いったい!!」
と怒る新人弟子。
なんと今飲み屋を出て、帰宅中というではありませんか!
「ん~何とかなるでしょ・・」
と師匠。
ええ、ええ、
師匠ならば何とでもするでしょう。
それは疑ってはいませんが、
今夜も弁護士と会食予定。
一日スケジュールが詰まっています。
ホントに無茶ばかりするんだから!!
とハラハラしながら駅へ向かいました。
しかしさすがは師匠。
何とかしちゃいました。
2時間の面談で、
表情が硬かったお客様も
最後はすっかり打ち解けて、
にこやかに帰っていかれました。
お客様が帰られたとたん
がくっと崩れる師匠。
だって、
お客様には気付かれなかったとは思いますが
顔真っ赤だし、酒臭いし。
よくあんなマシンガントークを
炸裂できるものです・・・・
今頃は弁護士さんと飲んでいるはず。
明日も面談てんこ盛りの師匠。
外は大雨。
心配です。。。。
そして
ネタをありがとう。
2007-07-06(Fri)
土砂降りの修行でした
こんばんは!
今日の福岡は朝から土砂降り!
そして今日は師匠の事務所で修行の日でした☆
朝、師匠に電話をすると
「ゆっくりおいでね~」
とお優しいお言葉^^
調子に乗って
大好きな朝風呂に入り、
気分スッキリ♪
雨足も弱まり
車に乗って、師匠の事務所へGO!
車を運転して行くのは
今日で3回目ですが、
いまだに地図が手放せません・・・
途中、お昼ご飯を買っていこうとお店に寄り、
フンフン♪と物色して外へ出ると
滝のような雨・・・・
駐車場が軽く水没していました。。。
こんな雨の中、運転したのは初めてのこと。
これも天が私に与えた修行なのね、と
対向車からの水しぶきに
ギャオギャオ言いながら、無事到着。
師匠の事務所からの景色です

これでも昼です。都市高速が霞んでます。
さて本日は、もう何度も来所されているお客様。
横でメモを取りながら聴いていると、
こちらのお客様は、今の状況から前進したいというよりも
ただ師匠に話を聴いて貰いたくて
いらっしゃっているんだな~と判りました。
ハッキリ言って
普通の男性なら、
このような内容の話を
長時間聴いていられる耐力はないと思われます。
改めて、師匠の凄さを感じました☆
ホントに、お客様の前ではカッコイイのに・・・・
師匠に心酔していた今日のお客様に
師匠の『燃えろいい女』を聴かせて差し上げたい。
帰りにはすっかり雨もあがり
相変わらず、赤信号の度
地図を必死で見ながら
帰宅したイワモッチでした^^
今日の福岡は朝から土砂降り!
そして今日は師匠の事務所で修行の日でした☆
朝、師匠に電話をすると
「ゆっくりおいでね~」
とお優しいお言葉^^
調子に乗って
大好きな朝風呂に入り、
気分スッキリ♪
雨足も弱まり
車に乗って、師匠の事務所へGO!
車を運転して行くのは
今日で3回目ですが、
いまだに地図が手放せません・・・
途中、お昼ご飯を買っていこうとお店に寄り、
フンフン♪と物色して外へ出ると
滝のような雨・・・・
駐車場が軽く水没していました。。。
こんな雨の中、運転したのは初めてのこと。
これも天が私に与えた修行なのね、と
対向車からの水しぶきに
ギャオギャオ言いながら、無事到着。
師匠の事務所からの景色です

これでも昼です。都市高速が霞んでます。
さて本日は、もう何度も来所されているお客様。
横でメモを取りながら聴いていると、
こちらのお客様は、今の状況から前進したいというよりも
ただ師匠に話を聴いて貰いたくて
いらっしゃっているんだな~と判りました。
ハッキリ言って
普通の男性なら、
このような内容の話を
長時間聴いていられる耐力はないと思われます。
改めて、師匠の凄さを感じました☆
ホントに、お客様の前ではカッコイイのに・・・・
師匠に心酔していた今日のお客様に
師匠の『燃えろいい女』を聴かせて差し上げたい。
帰りにはすっかり雨もあがり
相変わらず、赤信号の度
地図を必死で見ながら
帰宅したイワモッチでした^^
2007-07-02(Mon)
博多の夏は

山笠たい
携帯からこんにちは、イワモッチです☆
みなさま、昨晩はBlue Moonを見れましたでしょうか?
私はバッチリ見ました!
妖しいほど光ってました。。
さて
今年後半戦がスタートしましたね!
私も開業して1ヶ月半経ちました☆
そろそろ
次のステップに
進まなくちゃ♪です。
気を抜くと、すぐに
のほほ~~~んとしてしまうので、
これからはドンドン動いていきたいと思います!
暑いけど……
みなさま、頑張りましょーo(^o^)o
2007-07-01(Sun)