自宅開業も楽じゃない?!
こんばんは! 行政書士になって、半月経ちました♪イワモッチです。
実は最近、
う~~~ん、と
考えていることがあるんです。
行政書士の開業は
殆どの方が、最初は自宅開業だと思うのですが
私は出戻り☆
実家には引退した両親が・・・・
二世帯住宅で、門も玄関も別なのですが
自宅の使用許可書に印鑑をもらう時
渋る父に
「家に人が来たりしないから~^^」
と調子のいい事を言ったんです・・・
でも
私がやりたいのは
離婚専門行政書士として
お客様の話をじっくりじっくり伺う事。
近くのファミレスで出来る事ではないんですよね~!
天神辺りで静かな個室がある喫茶店を探すしかない!
と思うのですが
問題はまだあって
お客様によっては
仕事後の夜しか時間がない!とか
土日しか無理!とか
そんな方が多いんじゃないかな~と思うんですよ。
私の子どもがまだ小さいので
子どもとの時間は、削りたくないし・・・
私を頼ってきてくださるお客様には
全力投球で力になりたい。
でも、子どもを犠牲にはできない。
難しいです。
しかし!
開業したからには
今出来る範囲で精一杯やるしかない!!
なんて思ってます^^
それに、
なんだかんだ言っても
二階に女性のお客様がいらっしゃる位は
ジワジワ様子を見て
許してもらおう!
と企んでいる親不孝者です☆
さて
明日は朝から
修行に行ってまいります!
頑張ってきますね♪
前回ご紹介した
東京の国際派行政書士中村和夫先生の
行政書士のお仕事②です^^
コメントで質問頂いていた
「国際業務で語学力はどの位必要か?」
に答えて下さっています☆
http://nakamura-office.blog.ocn.ne.jp/murmur/2007/05/post_6c8b.html
爺時計、ぜひクリックしてみて下さい^^/
実は最近、
う~~~ん、と
考えていることがあるんです。
行政書士の開業は
殆どの方が、最初は自宅開業だと思うのですが
私は出戻り☆
実家には引退した両親が・・・・
二世帯住宅で、門も玄関も別なのですが
自宅の使用許可書に印鑑をもらう時
渋る父に
「家に人が来たりしないから~^^」
と調子のいい事を言ったんです・・・
でも
私がやりたいのは
離婚専門行政書士として
お客様の話をじっくりじっくり伺う事。
近くのファミレスで出来る事ではないんですよね~!
天神辺りで静かな個室がある喫茶店を探すしかない!
と思うのですが
問題はまだあって
お客様によっては
仕事後の夜しか時間がない!とか
土日しか無理!とか
そんな方が多いんじゃないかな~と思うんですよ。
私の子どもがまだ小さいので
子どもとの時間は、削りたくないし・・・
私を頼ってきてくださるお客様には
全力投球で力になりたい。
でも、子どもを犠牲にはできない。
難しいです。
しかし!
開業したからには
今出来る範囲で精一杯やるしかない!!
なんて思ってます^^
それに、
なんだかんだ言っても
二階に女性のお客様がいらっしゃる位は
ジワジワ様子を見て
許してもらおう!
と企んでいる親不孝者です☆
さて
明日は朝から
修行に行ってまいります!
頑張ってきますね♪
前回ご紹介した
東京の国際派行政書士中村和夫先生の
行政書士のお仕事②です^^
コメントで質問頂いていた
「国際業務で語学力はどの位必要か?」
に答えて下さっています☆
http://nakamura-office.blog.ocn.ne.jp/murmur/2007/05/post_6c8b.html
爺時計、ぜひクリックしてみて下さい^^/
スポンサーサイト
2007-05-30(Wed)
新人さん必見!
こんばんは!
ブログを始めて、約1ヶ月半が経ちますが
この度、
記事中にリンクを貼る方法を発見しました!!
こんなに簡単な事だったんですね~。。。
そこで・・・
新人行政書士のみなさん必見の
ブログ記事をご紹介します☆
もちろん、
これから開業予定の方
行政書士試験を勉強中の方
行政書士ってなにする人?と思っている方
みなさん、是非見てみてください^^/
東京で国際派行政書士として活躍中の
中村和夫先生の
『行政書士中村和夫の独り言』
から
『シリーズ 行政書士のお仕事①』
という記事です!
http://nakamura-office.blog.ocn.ne.jp/murmur/2007/05/post_1b2b.html
モチベーションが上がりますよぉ♪
中村先生、ありがとうございます!
ブログを始めて、約1ヶ月半が経ちますが
この度、
記事中にリンクを貼る方法を発見しました!!
こんなに簡単な事だったんですね~。。。
そこで・・・
新人行政書士のみなさん必見の
ブログ記事をご紹介します☆
もちろん、
これから開業予定の方
行政書士試験を勉強中の方
行政書士ってなにする人?と思っている方
みなさん、是非見てみてください^^/
東京で国際派行政書士として活躍中の
中村和夫先生の
『行政書士中村和夫の独り言』
から
『シリーズ 行政書士のお仕事①』
という記事です!
http://nakamura-office.blog.ocn.ne.jp/murmur/2007/05/post_1b2b.html
モチベーションが上がりますよぉ♪
中村先生、ありがとうございます!
2007-05-28(Mon)
表札が届きました!
こんばんは!
昨夜は
う~~ん・・・
と唸りながら、
内容証明を作成しました☆
今日、依頼者(知り合いですが^^)の方にお見せすると、
喜んで頂けたみたいで
ホッとしました~♪
ところで
昨日やっと事務所の表札が届いたんです!
ネットで注文したのですが
仕上がりには満足満足^^
でも、
一緒に注文した
表札用接着剤が入ってなかった。。。。
お願いしますよぉぉぉ!!!
実は、自宅の一室を事務所にすることに
難色を示した両親を説得するため
「えっとぉ、表札っていっても、小さいのを2階用の門に
こそっと貼るだけだからぁ・・・」
と言った手前
小さくて地味めの表札を選び
一応、見本を母に見せたのですが
「あ~ら、折角だからもっと大きいのにしなさいよ!
目立たなきゃ意味ないじゃない!」
と言われ
目が点になりました。
さすがB型の母。
表札が届いた時も、一番ウキウキして
「いいじゃな~い♪」
なんて、言っていました。
表札が届いたら、こそっと貼って
父が気付くまで知らんぷりしてよう!
と企んでいたのですが
母から
「お父さんが貼ってやるって言ってたわよ」
と聞かされて
内心ホントに嬉しかったです☆
開業なんて!!とブリブリしていた父ですが
最近は、そっと応援してくれているのかなぁ~。
なんて調子に乗ってると
不意をついてガツン!!とやられるんですけどね^^
昨夜は
う~~ん・・・
と唸りながら、
内容証明を作成しました☆
今日、依頼者(知り合いですが^^)の方にお見せすると、
喜んで頂けたみたいで
ホッとしました~♪
ところで
昨日やっと事務所の表札が届いたんです!
ネットで注文したのですが
仕上がりには満足満足^^
でも、
一緒に注文した
表札用接着剤が入ってなかった。。。。
お願いしますよぉぉぉ!!!
実は、自宅の一室を事務所にすることに
難色を示した両親を説得するため
「えっとぉ、表札っていっても、小さいのを2階用の門に
こそっと貼るだけだからぁ・・・」
と言った手前
小さくて地味めの表札を選び
一応、見本を母に見せたのですが
「あ~ら、折角だからもっと大きいのにしなさいよ!
目立たなきゃ意味ないじゃない!」
と言われ
目が点になりました。
さすがB型の母。
表札が届いた時も、一番ウキウキして
「いいじゃな~い♪」
なんて、言っていました。
表札が届いたら、こそっと貼って
父が気付くまで知らんぷりしてよう!
と企んでいたのですが
母から
「お父さんが貼ってやるって言ってたわよ」
と聞かされて
内心ホントに嬉しかったです☆
開業なんて!!とブリブリしていた父ですが
最近は、そっと応援してくれているのかなぁ~。
なんて調子に乗ってると
不意をついてガツン!!とやられるんですけどね^^
2007-05-27(Sun)
先生とお酒♪
おはようございます! 目覚めスッキリのイワモッチです☆
実は昨夜
突然、先輩行政書士の先生と飲みに行ってきました♪
以前記事にも書いたのですが
http://iwamotti.blog89.fc2.com/blog-entry-39.html
離婚専門でバリバリに活躍されている先生です!
わざわざお電話を頂き
「飛んで行きます!と社交辞令で言ったのを真に受けて!
なんて思っていないですか~?」
って
せ、先生・・・
それは私のセリフですぅ!!
さすが離婚で悩む、多くの女性の信頼を得ている先生は
言う事が違うな~としみじみ。。
そしてお話をするうちに
私がこれからやっていきたい事と
先生のお考えがピッタリマッチすることが判明♪
すっかり意気投合して
「何でも注文してください~」
と言われたのをいいことに
焼酎のボトルを勝手に注文する私。
しかも生ビール、酎ハイ、芋焼酎ロックを散々飲んだ後に
ボトルを入れる図々しさ!!
あまりの楽しさに、
あっという間に時間が過ぎました^^
日付が変わる頃になって
さすがに子どもの寝顔が脳裏をよぎり
3センチほど残ったボトルに
デカデカと「イワモッチ」と書いて
ダッシュで帰宅☆
いやぁ~
久しぶりに美味しいお酒をいただきました~♪
これから時々、先生の下で
修行させて頂くことになったんです!
もうワクワクです☆
実は昨夜
突然、先輩行政書士の先生と飲みに行ってきました♪
以前記事にも書いたのですが
http://iwamotti.blog89.fc2.com/blog-entry-39.html
離婚専門でバリバリに活躍されている先生です!
わざわざお電話を頂き
「飛んで行きます!と社交辞令で言ったのを真に受けて!
なんて思っていないですか~?」
って
せ、先生・・・
それは私のセリフですぅ!!
さすが離婚で悩む、多くの女性の信頼を得ている先生は
言う事が違うな~としみじみ。。
そしてお話をするうちに
私がこれからやっていきたい事と
先生のお考えがピッタリマッチすることが判明♪
すっかり意気投合して
「何でも注文してください~」
と言われたのをいいことに
焼酎のボトルを勝手に注文する私。
しかも生ビール、酎ハイ、芋焼酎ロックを散々飲んだ後に
ボトルを入れる図々しさ!!
あまりの楽しさに、
あっという間に時間が過ぎました^^
日付が変わる頃になって
さすがに子どもの寝顔が脳裏をよぎり
3センチほど残ったボトルに
デカデカと「イワモッチ」と書いて
ダッシュで帰宅☆
いやぁ~
久しぶりに美味しいお酒をいただきました~♪
これから時々、先生の下で
修行させて頂くことになったんです!
もうワクワクです☆
2007-05-26(Sat)
給料日に思うこと
おはようございます!
今日の福岡は久しぶりの雨です。
ところで
今日は25日の金曜日ですね~☆
会社勤めの方はお給料が出て、
仕事後は、仲間と楽しく一杯
なんて方も多いでしょうね!
新人行政書士はちょっぴり切ない日だったりしますね~。
それでも
私は自分が好きでやっている事なので
ヘラヘラ笑い飛ばせますが、
もし自分が専業主婦で
旦那さんが会社を辞めて行政書士になったとしたら
たぶん旦那さんより切ないと思います。
おそらく今日は、近くのショッピングセンターのATMは
主婦と思われる方の大行列です。
それを横目で見ながら、
あぁ、自分も並んでいたな~。
時間が掛かってイライラしたけど、
決まった日にお給料が振り込まれるって
幸せな事だったんだな~。
なんてしみじみしているかもしれません。
新人行政書士のみなさん!
世のため人のため、
そして家族のために
頑張りましょうね☆
近い将来、家族には
「開業当時は大変だったけど、
あの時好きな事をやらせてあげて
良かったな~」
と思ってもらいたいですよね~!!
今日の福岡は久しぶりの雨です。
ところで
今日は25日の金曜日ですね~☆
会社勤めの方はお給料が出て、
仕事後は、仲間と楽しく一杯
なんて方も多いでしょうね!
新人行政書士はちょっぴり切ない日だったりしますね~。
それでも
私は自分が好きでやっている事なので
ヘラヘラ笑い飛ばせますが、
もし自分が専業主婦で
旦那さんが会社を辞めて行政書士になったとしたら
たぶん旦那さんより切ないと思います。
おそらく今日は、近くのショッピングセンターのATMは
主婦と思われる方の大行列です。
それを横目で見ながら、
あぁ、自分も並んでいたな~。
時間が掛かってイライラしたけど、
決まった日にお給料が振り込まれるって
幸せな事だったんだな~。
なんてしみじみしているかもしれません。
新人行政書士のみなさん!
世のため人のため、
そして家族のために
頑張りましょうね☆
近い将来、家族には
「開業当時は大変だったけど、
あの時好きな事をやらせてあげて
良かったな~」
と思ってもらいたいですよね~!!
2007-05-25(Fri)
またまた勉強会です!
こんにちは! 今日も良い天気ですね☆
昨日の記事で書いた「拍手」のボタン。
あちこちで同じ事が起こっているみたいですね!
たぶんこのままにしておきますが
みなさん、無視して下さいね~^^
読んでくださるだけで嬉しいのに
拍手なんて、恐れ多いです!!
今日は夕方から勉強会です。
この会は、今回で2回目の参加ですが
まだまだ緊張しそうです・・
それから
今朝支部長さんから
支部の勉強会のお知らせをFAX頂いたのですが
私ったら、欠席に○して送り返していました!!
慌てて電話しましたが、
確認を怠ると、とんでもないミスをしますね!
さてそろそろ勉強会の準備をしなければ。
夜はまた雨という予報。。。
昔から雨女なんです~。
昨日の記事で書いた「拍手」のボタン。
あちこちで同じ事が起こっているみたいですね!
たぶんこのままにしておきますが
みなさん、無視して下さいね~^^
読んでくださるだけで嬉しいのに
拍手なんて、恐れ多いです!!
今日は夕方から勉強会です。
この会は、今回で2回目の参加ですが
まだまだ緊張しそうです・・
それから
今朝支部長さんから
支部の勉強会のお知らせをFAX頂いたのですが
私ったら、欠席に○して送り返していました!!
慌てて電話しましたが、
確認を怠ると、とんでもないミスをしますね!
さてそろそろ勉強会の準備をしなければ。
夜はまた雨という予報。。。
昔から雨女なんです~。
2007-05-24(Thu)
は、拍手??
こんばんは! 鮎はやっぱり美味しいですね~イワモッチです☆
今、自分のブログを見てビックリしました!!
拍手って・・・・
記事の下に『拍手』とかいうボタンが付いていたんです~。。
たしかここは『トラックバック』というボタンが付いていたような・・・
なにも触ってないんですよ!!
誰かがこそっと換えてしまったのかな?!
さて
開業してから、毎日時間があっという間です。
もっと有効に時間を使わないと、バタバタして一日終わってしまいます・・・
私の場合、子どもとの時間が一番重要なので
仕事と子どもの両立が最大の課題ですね!
今度、このテーマで記事をじっくり書きたいと思います。
今日は一段と内容のない記事で
ごめんなさ~い^^
今、自分のブログを見てビックリしました!!
拍手って・・・・
記事の下に『拍手』とかいうボタンが付いていたんです~。。
たしかここは『トラックバック』というボタンが付いていたような・・・
なにも触ってないんですよ!!
誰かがこそっと換えてしまったのかな?!
さて
開業してから、毎日時間があっという間です。
もっと有効に時間を使わないと、バタバタして一日終わってしまいます・・・
私の場合、子どもとの時間が一番重要なので
仕事と子どもの両立が最大の課題ですね!
今度、このテーマで記事をじっくり書きたいと思います。
今日は一段と内容のない記事で
ごめんなさ~い^^
2007-05-23(Wed)
支部長さ~ん♪
こんにちは!
今、支部長さんの事務所から帰宅しました☆
とうとう鮎釣りが解禁で、父の車が使えないので
電車に乗って隣の駅へGO!
ご自宅の事務所を移転されたばかりで
ピカピカの独立事務所は、やっぱり素敵ですぅ。
色々なお話を伺えて、また不安が少し晴れた気がします☆
『離婚専門行政書士』の名刺をお渡ししたので
弁護士と懇意にしとかなきゃダメですよ~と
近くの女性弁護士の連絡先を教えて頂きました^^
早速ご挨拶に行かなくては!
開業して1週間、
ご飯を食べる暇も余裕もなかったせいか
この前買った地味めのスーツのスカートが
ユルユルに・・・ラッキー☆
ウエスト部分をクルクルまいて
かなりのミニスカートでガシガシ歩いていると
気分が上向きになりますね!
これからは無理やりにでも
前向きに、ガシガシ歩いていかなきゃ☆
今、支部長さんの事務所から帰宅しました☆
とうとう鮎釣りが解禁で、父の車が使えないので
電車に乗って隣の駅へGO!
ご自宅の事務所を移転されたばかりで
ピカピカの独立事務所は、やっぱり素敵ですぅ。
色々なお話を伺えて、また不安が少し晴れた気がします☆
『離婚専門行政書士』の名刺をお渡ししたので
弁護士と懇意にしとかなきゃダメですよ~と
近くの女性弁護士の連絡先を教えて頂きました^^
早速ご挨拶に行かなくては!
開業して1週間、
ご飯を食べる暇も余裕もなかったせいか
この前買った地味めのスーツのスカートが
ユルユルに・・・ラッキー☆
ウエスト部分をクルクルまいて
かなりのミニスカートでガシガシ歩いていると
気分が上向きになりますね!
これからは無理やりにでも
前向きに、ガシガシ歩いていかなきゃ☆
2007-05-22(Tue)
福岡の離婚原因って?
こんばんは!
開業してから、毎日時間があっという間に過ぎていきます、イワモッチです☆
今日は友達4人と、甘いものを食べながら
ペチャクチャお喋りでストレスを発散しました♪
その場で
「福岡って全国でも、離婚率が高いんだよ~」
と言ったことから
みんなで原因を考えてみました!
結論は
福岡はまだ、亭主関白、男尊女卑が根強く残っている!
男性に対して、(若くて綺麗な)女性の人口が多いから
男の浮気が多いはず!!
そして私が思うに
福岡の女性を怒らせると
意外に怖い・・・^^/
福岡の既婚男性のみなさん!
気を付けて下さいね☆
ところで友達に、
依頼に繋がりそうな人に名刺を配ってあげるから、何枚か持ってきて~。
と言われたので
どっちゃり渡してしまいました!
とても顔が広い友達の、そのまた友達もあり得ないほど顔が広いので
私の名刺がどこまで渡っていくのか、ちょっぴり楽しみです♪
開業してから、毎日時間があっという間に過ぎていきます、イワモッチです☆
今日は友達4人と、甘いものを食べながら
ペチャクチャお喋りでストレスを発散しました♪
その場で
「福岡って全国でも、離婚率が高いんだよ~」
と言ったことから
みんなで原因を考えてみました!
結論は
福岡はまだ、亭主関白、男尊女卑が根強く残っている!
男性に対して、(若くて綺麗な)女性の人口が多いから
男の浮気が多いはず!!
そして私が思うに
福岡の女性を怒らせると
意外に怖い・・・^^/
福岡の既婚男性のみなさん!
気を付けて下さいね☆
ところで友達に、
依頼に繋がりそうな人に名刺を配ってあげるから、何枚か持ってきて~。
と言われたので
どっちゃり渡してしまいました!
とても顔が広い友達の、そのまた友達もあり得ないほど顔が広いので
私の名刺がどこまで渡っていくのか、ちょっぴり楽しみです♪
2007-05-21(Mon)
決意を新たにしました♪
こんにちは!
さわやかな週末、みなさんいかがお過ごしですか?
突然ですが
私の腕には、いまだ消えぬ内出血の痕が・・・
水曜日の認証式で頂いた、大量の書類が犯人です。
大きな袋を用意してきて下さい。
と言われていたので
覚悟はしていたのですが、
本当に腕が抜けそうな量を頂きました。。
認証式では
支部長に電話して挨拶するように。
と言われたのですが
私はその日の朝
わざわざ支部長さんから電話を頂いていたのです。
「6月になるかと心配していましたが、間に合って良かったです」
そして事務所に誘ってくださり
その日にちを変更するときも
とても丁寧な電話を頂きました。
登録されてから、
本当に先輩方に恵まれてきましたが
(わざわざ体調を気遣う電話をくださった大先輩も!)
支部長さんもすばらしい人格者で
なんて私はラッキーなんだとしみじみ思います。
毎年廃業者も多い厳しい世界ですが
本音を言うと私
行政書士の仕事を何でもやろうとは思っていません。
でも
窓口は広く広く
人脈を広げ広げ
依頼は何でも受けようと思っています。
そして
信頼できる先生方にお願いします。
「何甘い事を言ってんだ!」
とお叱りを受けそうですが
そもそもこのブログも人脈を広げたくて始めました。
目的は一つなので
この先もアフィリエイト等をやろうとは思っていません。
行政書士の試験を受けたのは民法が面白かったから。
開業した目的も一つです。
その分野での№1を目指します。
やっぱり私はそういうやり方しかできないな~と
開業してから再確認しました。
さっき職印とゴム印が届きました!
職務上請求書もいるし、印鑑登録しなきゃ!!
朱肉も買ってなかったし。。
申請中にいかにボヤボヤしていたか
今頃判りましたぁ~。。
さわやかな週末、みなさんいかがお過ごしですか?
突然ですが
私の腕には、いまだ消えぬ内出血の痕が・・・
水曜日の認証式で頂いた、大量の書類が犯人です。
大きな袋を用意してきて下さい。
と言われていたので
覚悟はしていたのですが、
本当に腕が抜けそうな量を頂きました。。
認証式では
支部長に電話して挨拶するように。
と言われたのですが
私はその日の朝
わざわざ支部長さんから電話を頂いていたのです。
「6月になるかと心配していましたが、間に合って良かったです」
そして事務所に誘ってくださり
その日にちを変更するときも
とても丁寧な電話を頂きました。
登録されてから、
本当に先輩方に恵まれてきましたが
(わざわざ体調を気遣う電話をくださった大先輩も!)
支部長さんもすばらしい人格者で
なんて私はラッキーなんだとしみじみ思います。
毎年廃業者も多い厳しい世界ですが
本音を言うと私
行政書士の仕事を何でもやろうとは思っていません。
でも
窓口は広く広く
人脈を広げ広げ
依頼は何でも受けようと思っています。
そして
信頼できる先生方にお願いします。
「何甘い事を言ってんだ!」
とお叱りを受けそうですが
そもそもこのブログも人脈を広げたくて始めました。
目的は一つなので
この先もアフィリエイト等をやろうとは思っていません。
行政書士の試験を受けたのは民法が面白かったから。
開業した目的も一つです。
その分野での№1を目指します。
やっぱり私はそういうやり方しかできないな~と
開業してから再確認しました。
さっき職印とゴム印が届きました!
職務上請求書もいるし、印鑑登録しなきゃ!!
朱肉も買ってなかったし。。
申請中にいかにボヤボヤしていたか
今頃判りましたぁ~。。
2007-05-19(Sat)
同期の友
こんばんは!
今日は朝から
数件問い合わせの電話をかけて
ダッシュでとある紳士服専門店へ。
実は数日前に
車を運転していたら突然
『やっぱり地味めのスーツを1着買っとくべきかな~』
と思い立ち、最初に目に付いたお店に入り
お直しを頼んでいたんですよ^^
”一度行ったら、もう常連~♪”
が信条ですので
あのおもしろい店長さんに名刺を渡そっと!
と、昨夜また新しいバージョンの名刺を作ったんです。
やっぱり
行政書士が何する人か、知らない方に
いきなり『離婚専門行政書士』の名刺を渡してもね~と思ったもので
裏に、行政書士ってこんな事してます☆
と書いておきました。
ところがお店に着いて
名刺を忘れたことに気付き、愕然。。。
あ~ばかばか、イワモッチのばかぁぁ。。
さて、その後気を取り直し
同期の先生とお会いしました!
実はこのブログのメールフォームから、
メールを頂いた先生で
お茶をしながら
お互いに開業の不安や疑問を夢中で語り合いました。
やっぱり不安なのは私だけじゃないのね~!
それが判っただけで、気持ちがとても軽くなりました☆
新人行政書士のみなさん!
不安ですよね~?!
語り合いましょ!!
メール待ってます☆
そして今、お客様から電話が♪
うまく話せたかなぁ・・・
今日は朝から
数件問い合わせの電話をかけて
ダッシュでとある紳士服専門店へ。
実は数日前に
車を運転していたら突然
『やっぱり地味めのスーツを1着買っとくべきかな~』
と思い立ち、最初に目に付いたお店に入り
お直しを頼んでいたんですよ^^
”一度行ったら、もう常連~♪”
が信条ですので
あのおもしろい店長さんに名刺を渡そっと!
と、昨夜また新しいバージョンの名刺を作ったんです。
やっぱり
行政書士が何する人か、知らない方に
いきなり『離婚専門行政書士』の名刺を渡してもね~と思ったもので
裏に、行政書士ってこんな事してます☆
と書いておきました。
ところがお店に着いて
名刺を忘れたことに気付き、愕然。。。
あ~ばかばか、イワモッチのばかぁぁ。。
さて、その後気を取り直し
同期の先生とお会いしました!
実はこのブログのメールフォームから、
メールを頂いた先生で
お茶をしながら
お互いに開業の不安や疑問を夢中で語り合いました。
やっぱり不安なのは私だけじゃないのね~!
それが判っただけで、気持ちがとても軽くなりました☆
新人行政書士のみなさん!
不安ですよね~?!
語り合いましょ!!
メール待ってます☆
そして今、お客様から電話が♪
うまく話せたかなぁ・・・
2007-05-18(Fri)
段々楽しくなってきました♪
こんにちは! 行政書士になって2日目のイワモッチです☆
昨日認証式に行ってきました!
私の事務所名は
『岩本 亜紀子行政書士事務所』
なんですが
なんと!
同じ日に登録になった方に
『岩本 明子』さんがいらっしゃったんです!!
すごい偶然・・・・
20代前半くらいの華奢でかわいらしい女性です。
うれしくなって
「これからもドンドン情報交換しましょ~ね♪」
とヘラヘラ名刺を渡しました^^
ところで新しい名刺では
思い切って
『離婚専門行政書士』
と言い切ってしまいました!
これを夕方からの勉強会で配りまくったら
離婚専門でバリバリに活躍されている先生がいらっしゃって
「依頼が多くてさばききれないほどなんだよ~。
今度事務所に遊びにいらっしゃい!
紹介してあげるよ☆」
と言っていただいたんですぅ。
キャ~♪♪♪
「行きます!今すぐ行きます!飛んで行きます!」
と言ったのですが、
コーフンで声が上ずっていたかもしれません。。
本当に飛んで行っちゃいます!
そして以前にもお会いしていた女性の先輩には
私が名刺を誰に渡したか混乱している時に
こっそりチェックして
「後はあの先生とあの先生に渡して^^」
と教えて頂いたり
今回もホントにお世話になってしまいました!
話し方にも知性が漂う素敵な先輩です☆
そしてそして
親睦会で楽しく生ビールを飲んでいる時に
初依頼のメールが!
う~ん、うまくいき過ぎです!
調子に乗って失敗しないよう
みなさんに感謝しながら
頑張ります!
昨日認証式に行ってきました!
私の事務所名は
『岩本 亜紀子行政書士事務所』
なんですが
なんと!
同じ日に登録になった方に
『岩本 明子』さんがいらっしゃったんです!!
すごい偶然・・・・
20代前半くらいの華奢でかわいらしい女性です。
うれしくなって
「これからもドンドン情報交換しましょ~ね♪」
とヘラヘラ名刺を渡しました^^
ところで新しい名刺では
思い切って
『離婚専門行政書士』
と言い切ってしまいました!
これを夕方からの勉強会で配りまくったら
離婚専門でバリバリに活躍されている先生がいらっしゃって
「依頼が多くてさばききれないほどなんだよ~。
今度事務所に遊びにいらっしゃい!
紹介してあげるよ☆」
と言っていただいたんですぅ。
キャ~♪♪♪
「行きます!今すぐ行きます!飛んで行きます!」
と言ったのですが、
コーフンで声が上ずっていたかもしれません。。
本当に飛んで行っちゃいます!
そして以前にもお会いしていた女性の先輩には
私が名刺を誰に渡したか混乱している時に
こっそりチェックして
「後はあの先生とあの先生に渡して^^」
と教えて頂いたり
今回もホントにお世話になってしまいました!
話し方にも知性が漂う素敵な先輩です☆
そしてそして
親睦会で楽しく生ビールを飲んでいる時に
初依頼のメールが!
う~ん、うまくいき過ぎです!
調子に乗って失敗しないよう
みなさんに感謝しながら
頑張ります!
2007-05-17(Thu)
今日は認証式☆
こんにちは!
昨日はみなさんにあたたかいコメントを頂いて
感激でした~!
本当にありがとうございます☆
ご期待を裏切らぬよう、頑張りまっす^^/
今朝、支部長さんからお電話を頂き、
金曜に事務所にお邪魔することになりました♪
初めての行政書士事務所訪問です!!
う~ん楽しみぃ!
そして今日は
13時半から、行政書士会で
認証式(という呼び方で良いのでしょうか?)です。
福岡はあいにく曇り空ですが、
ワクワクです~!
夕方からは、開業して数年の行政書士が集まるという
勉強会&親睦会があるので
認証式後からの空き時間、
中洲の岩盤浴に行っちゃおっかな~♪
なんて企んでいます^^
今週までの半額券があるんです。
どうしても半額券は使ってしまいたいぃぃ。。。
お得なものは、なんとしても利用したいのが
女心ですよね~!!
ただでさえ荷物が多いのに
化粧道具一式まで持っていき
夜には雨の中
ヨレヨレで帰ってきそうです。
昨日はみなさんにあたたかいコメントを頂いて
感激でした~!
本当にありがとうございます☆
ご期待を裏切らぬよう、頑張りまっす^^/
今朝、支部長さんからお電話を頂き、
金曜に事務所にお邪魔することになりました♪
初めての行政書士事務所訪問です!!
う~ん楽しみぃ!
そして今日は
13時半から、行政書士会で
認証式(という呼び方で良いのでしょうか?)です。
福岡はあいにく曇り空ですが、
ワクワクです~!
夕方からは、開業して数年の行政書士が集まるという
勉強会&親睦会があるので
認証式後からの空き時間、
中洲の岩盤浴に行っちゃおっかな~♪
なんて企んでいます^^
今週までの半額券があるんです。
どうしても半額券は使ってしまいたいぃぃ。。。
お得なものは、なんとしても利用したいのが
女心ですよね~!!
ただでさえ荷物が多いのに
化粧道具一式まで持っていき
夜には雨の中
ヨレヨレで帰ってきそうです。
2007-05-16(Wed)
登録されました!
こんにちは! 行政書士のイワモッチです☆
そうなんです!
本日付で行政書士になりました♪
勝手に5月15日に登録完了!と決め付けていたのですが
行政書士会からは何の音沙汰も無く・・
今朝、書士会に電話してみたんです。
そしたら午後に折り返して頂けるとのこと。
ソワソワと待っていたら、
たった今連絡がありました!
「すいません、今日付で登録になっていました」
と言われ、目が点に。。
てっきり私の見込み違いで
来月にずれ込むんだろうな~と諦めていたところでした。
明日には認証式があるそうで
これまたビックリです!
これから、やることてんこ盛り!!
頭がクラクラしそうです。。
とりあえず、今から名刺を新しく作り直します。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします^^/
そうなんです!
本日付で行政書士になりました♪
勝手に5月15日に登録完了!と決め付けていたのですが
行政書士会からは何の音沙汰も無く・・
今朝、書士会に電話してみたんです。
そしたら午後に折り返して頂けるとのこと。
ソワソワと待っていたら、
たった今連絡がありました!
「すいません、今日付で登録になっていました」
と言われ、目が点に。。
てっきり私の見込み違いで
来月にずれ込むんだろうな~と諦めていたところでした。
明日には認証式があるそうで
これまたビックリです!
これから、やることてんこ盛り!!
頭がクラクラしそうです。。
とりあえず、今から名刺を新しく作り直します。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします^^/
2007-05-15(Tue)
母の日でしたが
こんにちは!
突然ですが
昨日ビックリする出来事がありました!
私の父が、私の革靴を磨いてくれていたんです!!!!
驚きました・・・
今年のビックリニュースTOP10入りは間違いないです。
昨日の福岡は、雪こそ降りませんでしたが
ピカピカの靴を履いて歩きながら
段々不安になってきました。。
いとこの家のネコ達は、死期を悟ると
お礼を言ってから姿を消すらしく
父も何かを予感していたらどうしよう。。。
父は亭主関白を絵に描いたような人で
20歳でお見合い結婚した母は、
仕事に出ることも、免許を取ることも許されませんでした。
とはいえ
意外と二人は相性がいいらしく
喧嘩しながらも助け合っているようです。
私が出戻りで好きな事をしていられるのは
やはり両親のお陰です。
今は病気知らずでピンピンしている父ですが
年々歳を取っていくのは感じます。
親が歳取っていくのを見るのは、切ないですね。
それにしても
孫はかわいいと言いますが
私の子どもに異常な期待をかけられるのは、困ります。。。
「わしの孫は隔世遺伝で頭が良いはずじゃ!わっはっは」
父によると
息子は国立の医大を出て、医者になるそうです。
ありえませんから・・
突然ですが
昨日ビックリする出来事がありました!
私の父が、私の革靴を磨いてくれていたんです!!!!
驚きました・・・
今年のビックリニュースTOP10入りは間違いないです。
昨日の福岡は、雪こそ降りませんでしたが
ピカピカの靴を履いて歩きながら
段々不安になってきました。。
いとこの家のネコ達は、死期を悟ると
お礼を言ってから姿を消すらしく
父も何かを予感していたらどうしよう。。。
父は亭主関白を絵に描いたような人で
20歳でお見合い結婚した母は、
仕事に出ることも、免許を取ることも許されませんでした。
とはいえ
意外と二人は相性がいいらしく
喧嘩しながらも助け合っているようです。
私が出戻りで好きな事をしていられるのは
やはり両親のお陰です。
今は病気知らずでピンピンしている父ですが
年々歳を取っていくのは感じます。
親が歳取っていくのを見るのは、切ないですね。
それにしても
孫はかわいいと言いますが
私の子どもに異常な期待をかけられるのは、困ります。。。
「わしの孫は隔世遺伝で頭が良いはずじゃ!わっはっは」
父によると
息子は国立の医大を出て、医者になるそうです。
ありえませんから・・
2007-05-14(Mon)
ホームページふたたび
こんばんは!
気が付けば、ブログを始めて1ヶ月が経っていました。
あっという間です。
これからもどうぞよろしくお願いします☆
ところで
登録申請前から、ちょこちょこ作っていたHPを
一から作り直し、
8割がた出来ていたのですが・・・
この度全て消去しました♪
相変わらずやることが極端です^^
熱を出して寝込んでいる間に
作りたいHPがハッキリイメージ出来たんですよ~。
でも、文章を書くのに四苦八苦です。
難過ぎず、くだけ過ぎず
読んでつい引き込まれてしまう文章が理想ですが・・
む、むずかしぃぃ。。
行政書士って、文才も必要なんですね!
気が付けば、ブログを始めて1ヶ月が経っていました。
あっという間です。
これからもどうぞよろしくお願いします☆
ところで
登録申請前から、ちょこちょこ作っていたHPを
一から作り直し、
8割がた出来ていたのですが・・・
この度全て消去しました♪
相変わらずやることが極端です^^
熱を出して寝込んでいる間に
作りたいHPがハッキリイメージ出来たんですよ~。
でも、文章を書くのに四苦八苦です。
難過ぎず、くだけ過ぎず
読んでつい引き込まれてしまう文章が理想ですが・・
む、むずかしぃぃ。。
行政書士って、文才も必要なんですね!
2007-05-13(Sun)
車両運搬具
こんばんは!
いきなりですが、
もうすぐ鮎釣り解禁ですね☆
ってことは、私の自由になる足が
なくなるってことなんですよね~。。
私が使っている車は、父の登山&鮎釣り用の車です。
ドアの開閉時は
「ギギィィ~」と鳴る
ボロボロのパジェロ・ミニです。
もう一台乗用車があるのですが
軽専用ドライバーなので
お手上げです^^/
事務所は不便な住宅街の中
車は必要かな~と思案中です。
問題は費用と私の運転技術!
いつも
「何故こんな場所で??」
という所でぶつけます。
バックするつもりで思いっきり前進して
車に大穴を2つ開けたことも。
でもこの時、膝の高さの塀がなかったら
用水路に突っ込んでいました。。
車にこだわりもゼロで
洗車の意味がよく解りません。
穴を開けてもガムテープでOK♪
車内はゴミも飾りも何もなく
納車のときのままです。
今まで開業には、殆どお金をかけずにきたので
思い切って中古の軽を買うか・・・
電車・バスでも、不自由がなければ
移動時間に本が読めるし
車は必要ないですよね。
ところで、話は変わりますが
最近「しょこたん」こと
中川翔子さんが
故中川勝彦さんの娘さんだと知り
腰を抜かすほど驚きました。。。
中川勝彦さん、ご存知ですか?
白血病で亡くなったときは、悲しかったなぁ。
いきなりですが、
もうすぐ鮎釣り解禁ですね☆
ってことは、私の自由になる足が
なくなるってことなんですよね~。。
私が使っている車は、父の登山&鮎釣り用の車です。
ドアの開閉時は
「ギギィィ~」と鳴る
ボロボロのパジェロ・ミニです。
もう一台乗用車があるのですが
軽専用ドライバーなので
お手上げです^^/
事務所は不便な住宅街の中
車は必要かな~と思案中です。
問題は費用と私の運転技術!
いつも
「何故こんな場所で??」
という所でぶつけます。
バックするつもりで思いっきり前進して
車に大穴を2つ開けたことも。
でもこの時、膝の高さの塀がなかったら
用水路に突っ込んでいました。。
車にこだわりもゼロで
洗車の意味がよく解りません。
穴を開けてもガムテープでOK♪
車内はゴミも飾りも何もなく
納車のときのままです。
今まで開業には、殆どお金をかけずにきたので
思い切って中古の軽を買うか・・・
電車・バスでも、不自由がなければ
移動時間に本が読めるし
車は必要ないですよね。
ところで、話は変わりますが
最近「しょこたん」こと
中川翔子さんが
故中川勝彦さんの娘さんだと知り
腰を抜かすほど驚きました。。。
中川勝彦さん、ご存知ですか?
白血病で亡くなったときは、悲しかったなぁ。
2007-05-12(Sat)
無念ですぅ。。
こんばんは!
実は私、先週末に熱を出しまして・・
熱は下がったものの、体調が悪いんですよ~^^☆
咳や鼻水など、風邪の症状は全くナシ
木曜にやっとさ車を運転して病院に行き
今日の18時に血液検査の結果が判ると
行ってきたところです。。
菌が体に入ったのは間違いないが
血液の数値は良いそうです。
そういえば2年前に、献血にハマって
2週間おきに行っていたのですが
いつも血液の数値が異常に良かったんですよ~♪
それはさておき
体調が悪いので、
ちょっとの距離を歩くのも
ヨレヨレですぅ。。
実は明日、
大先輩のご好意で
無料相談会に参加(もちろん見学ですが)させてもらえることになっていたんです。
一番経験したかった、無料相談会!!
あぁ、無料相談会・・・・
こんな体調の悪さは、
今まで経験したことがないので
大嫌いな病院をハシゴしてでも
きちんと治そうと思います!
最後にイワモッチ、心の俳句でございます。
『あぁ無念
若いつもりが
からだは正直』
字余り!
実は私、先週末に熱を出しまして・・
熱は下がったものの、体調が悪いんですよ~^^☆
咳や鼻水など、風邪の症状は全くナシ
木曜にやっとさ車を運転して病院に行き
今日の18時に血液検査の結果が判ると
行ってきたところです。。
菌が体に入ったのは間違いないが
血液の数値は良いそうです。
そういえば2年前に、献血にハマって
2週間おきに行っていたのですが
いつも血液の数値が異常に良かったんですよ~♪
それはさておき
体調が悪いので、
ちょっとの距離を歩くのも
ヨレヨレですぅ。。
実は明日、
大先輩のご好意で
無料相談会に参加(もちろん見学ですが)させてもらえることになっていたんです。
一番経験したかった、無料相談会!!
あぁ、無料相談会・・・・
こんな体調の悪さは、
今まで経験したことがないので
大嫌いな病院をハシゴしてでも
きちんと治そうと思います!
最後にイワモッチ、心の俳句でございます。
『あぁ無念
若いつもりが
からだは正直』
字余り!
2007-05-11(Fri)
看板と実印?!
こんにちは!
昨日から、初夏のような陽気ですね~☆
ふと思い出したのですが、
大切なことを忘れていました!
開業に必要なもの
『看板』
今福岡県では、看板のサイズは自由だそうで
どんなデザインにしようかな~♪
ちょっと、楽しみです^^
職印やゴム印は、行政書士会に注文してありますが
(お値段納得!だったので)
実印を用意しなくては!
これまたきっと私のことだから、
水晶かローズクオーツ、
はたまた
仕事運を上げるために、タイガーアイにしようかな♪
なんて、
実印を出すとギョっとされそうな
ものにしてしまいそうです。。。
でも、上手に印鑑を押すのって
結構難しいんですよね~!
私、かなり下手です。
綺麗に押印しやすい、印鑑の素材って
どんなものがいいのでしょうか??
ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい!!
昨日から、初夏のような陽気ですね~☆
ふと思い出したのですが、
大切なことを忘れていました!
開業に必要なもの
『看板』
今福岡県では、看板のサイズは自由だそうで
どんなデザインにしようかな~♪
ちょっと、楽しみです^^
職印やゴム印は、行政書士会に注文してありますが
(お値段納得!だったので)
実印を用意しなくては!
これまたきっと私のことだから、
水晶かローズクオーツ、
はたまた
仕事運を上げるために、タイガーアイにしようかな♪
なんて、
実印を出すとギョっとされそうな
ものにしてしまいそうです。。。
でも、上手に印鑑を押すのって
結構難しいんですよね~!
私、かなり下手です。
綺麗に押印しやすい、印鑑の素材って
どんなものがいいのでしょうか??
ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい!!
2007-05-09(Wed)
復活しました☆
こんにちは! 熱も下がり、完全復活のイワモッチです☆
今回の熱には我ながら本当に驚きました~。
いつもは「あれ?おかしいなぁ」
と思ったら、薬を飲んで早めに寝れば、
翌朝にはスッキリなのに
今回は「あれ?おかしいなぁ」
と思ったら熱があって、薬を飲む前に
39℃を超えていました。
こんな時は、1階に住む親の存在が本当にありがたいです。
子持ち出戻りって、大変なこともたくさんあるのですが
自分や子どもの病気のときは、しみじみありがたいです。
でも、小さな子どもさんがいても
実家に戻らず頑張っているママもたくさんいますよね
自分が急病のときは、みんなどうしているんだろう・・
そこで公的な支援を色々調べてみました。
が、自分の急病時に役に立つ支援は無さそうです。
遠くの親戚より近くの友達!!
電話一本で駆けつけてくれる友達がいることが
一番安心かもしれません。
シングルマザーじゃなくても
転勤で知らない土地に来たばかりとか、
旦那さんの育児協力が期待できないとか、
同じ不安を抱えてるママは、たくさんいるんだろうなぁ。
避けては通れない子どもの病気に、
自分が病気になったらどうなるんだろう、という不安
母親って本当に大変です。
みんな頑張ろうね!!
今回の熱には我ながら本当に驚きました~。
いつもは「あれ?おかしいなぁ」
と思ったら、薬を飲んで早めに寝れば、
翌朝にはスッキリなのに
今回は「あれ?おかしいなぁ」
と思ったら熱があって、薬を飲む前に
39℃を超えていました。
こんな時は、1階に住む親の存在が本当にありがたいです。
子持ち出戻りって、大変なこともたくさんあるのですが
自分や子どもの病気のときは、しみじみありがたいです。
でも、小さな子どもさんがいても
実家に戻らず頑張っているママもたくさんいますよね
自分が急病のときは、みんなどうしているんだろう・・
そこで公的な支援を色々調べてみました。
が、自分の急病時に役に立つ支援は無さそうです。
遠くの親戚より近くの友達!!
電話一本で駆けつけてくれる友達がいることが
一番安心かもしれません。
シングルマザーじゃなくても
転勤で知らない土地に来たばかりとか、
旦那さんの育児協力が期待できないとか、
同じ不安を抱えてるママは、たくさんいるんだろうなぁ。
避けては通れない子どもの病気に、
自分が病気になったらどうなるんだろう、という不安
母親って本当に大変です。
みんな頑張ろうね!!
2007-05-08(Tue)
12年振りの熱です!
携帯から、こんばんは! イワモッチです☆
今日は午後から、おかしいなぁ~と思っていたんですが…
夕方からギュンと熱が上がってしまいました!
今、 39度越えてます!有り得ないです~。
平熱が低いので、7度超えるとフラフラなのに、
9度ってもしやインフルエンザ?
それとも、今流行りのはしか?
あぁ、目が霞んできました~!
前回の記事に、有り難いコメントを頂いたことだけは確認したんですが、
こんな調子で、お返事ができません。。
すいません!!
そして、ありがとうございます!
このところの弱気の原因は、体の不調も関係してたようです。
早く治して、前進しなきゃ!
それでは、おやすみなさい。
今日は午後から、おかしいなぁ~と思っていたんですが…
夕方からギュンと熱が上がってしまいました!
今、 39度越えてます!有り得ないです~。
平熱が低いので、7度超えるとフラフラなのに、
9度ってもしやインフルエンザ?
それとも、今流行りのはしか?
あぁ、目が霞んできました~!
前回の記事に、有り難いコメントを頂いたことだけは確認したんですが、
こんな調子で、お返事ができません。。
すいません!!
そして、ありがとうございます!
このところの弱気の原因は、体の不調も関係してたようです。
早く治して、前進しなきゃ!
それでは、おやすみなさい。
2007-05-05(Sat)
方向性
こんにちは! GWもあと一日。
みなさん、いかがお過ごしですか?
私は最近、ボーーっとしています。
いえ、一応考えているのです。
何をしてても頭の中は、ぐるぐるぐる・・・
運転中にヒヤリ、なんてことも。
普通に考えても、経験・人脈・コネなしで
いきなり独立開業をしちゃうなんて
まともな精神状態ではいられませんよね~。
何事も勢いでコトを進めちゃう
B型の私でも
GWなんて挟んじゃったものだから
自分の足元を、じぃぃぃ~~と見つめ直しているわけです。
で、どんな事を考えているかというと
私は行政書士になって、何がしたいんだ??
行政書士として、どこへ行こうとしてるんだ??
ってことです。
ただ職業として、行政書士を選んだわけでは
ないはずだよね、私?
たった一人ぼっちで
孤独と戦ってでも、開業するんだから
フリーのメリットを最大限に享受しなきゃ。
HPを完成させる前に
方向性を定めたいと思っています。
みなさん、いかがお過ごしですか?
私は最近、ボーーっとしています。
いえ、一応考えているのです。
何をしてても頭の中は、ぐるぐるぐる・・・
運転中にヒヤリ、なんてことも。
普通に考えても、経験・人脈・コネなしで
いきなり独立開業をしちゃうなんて
まともな精神状態ではいられませんよね~。
何事も勢いでコトを進めちゃう
B型の私でも
GWなんて挟んじゃったものだから
自分の足元を、じぃぃぃ~~と見つめ直しているわけです。
で、どんな事を考えているかというと
私は行政書士になって、何がしたいんだ??
行政書士として、どこへ行こうとしてるんだ??
ってことです。
ただ職業として、行政書士を選んだわけでは
ないはずだよね、私?
たった一人ぼっちで
孤独と戦ってでも、開業するんだから
フリーのメリットを最大限に享受しなきゃ。
HPを完成させる前に
方向性を定めたいと思っています。
2007-05-05(Sat)
迷ったときは・・
こんばんは! GW、どこもかしこも人だらけのようですね~。
私は子どもが水疱瘡の疑いあり!で、家にこもってます。。。
外は良い天気。爽やかな風がふいています。
いいなぁ~。何かしなきゃとソワソワしますよね。
でも、なぜか心がザワザワ。
強い不安に囚われたり、意味もなく落ち込んだり。
この時期って、そんな事ありませんか?
新しい世界に、飛び込もうとしている今は
特にそうなのかもしれません。
さっき他の方のブログを見たら
「迷ったら、行動してみる」
と書いてありました。
簡単なことではないけれど
とにかく行動してみるしかないですよね!
これから開業しようと考えている方
開業したばかりの方
一緒に頑張りましょうね!!
身近で開業を語り合える人がいない私だけど
ブログの向うには仲間がいっぱいだと
勝手に励まされています。
私は子どもが水疱瘡の疑いあり!で、家にこもってます。。。
外は良い天気。爽やかな風がふいています。
いいなぁ~。何かしなきゃとソワソワしますよね。
でも、なぜか心がザワザワ。
強い不安に囚われたり、意味もなく落ち込んだり。
この時期って、そんな事ありませんか?
新しい世界に、飛び込もうとしている今は
特にそうなのかもしれません。
さっき他の方のブログを見たら
「迷ったら、行動してみる」
と書いてありました。
簡単なことではないけれど
とにかく行動してみるしかないですよね!
これから開業しようと考えている方
開業したばかりの方
一緒に頑張りましょうね!!
身近で開業を語り合える人がいない私だけど
ブログの向うには仲間がいっぱいだと
勝手に励まされています。
2007-05-03(Thu)
勉強会でした☆
こんにちは! 福岡の明日は、どんたくです。お祭りです。
どんたくといえば子どもの頃、
西部警察がロケに来たのを思い出します。
さて
昨日は初の勉強会でした!
生まれて初めての、法律の勉強会です。
当然みなさん六法を持参されていて
それが、大きく分厚い六法で
本当に驚きました。。。
あ、あんな重たいものを・・・
他にも資料や本がどっちゃりあるというのに。。。
プロは違うなぁと、始まる前から圧倒されました。
私は・・・簡単にポケットに入る「ポケット版六法」です。
行政書士って、体力勝負だと実感。
先生方はバリバリに仕事をされている方ばかりで
「まだ登録申請中なんです~」
なんてヘラヘラしている私は、かなり場違いです。
でもみなさんあたたかく迎えて下さって、ホッとしました~~!!
勉強会の感想は・・
う~ん、私がお役に立てることがあるのかなぁ・・。
なにができるのかなぁ・・。
次回24日の勉強会までに、よぉく考えます☆
今回一番の収穫は
女性行政書士の方とお知り合いになれたこと!!
お二人とも、凛として、スーツが似合って
とっても素敵です♪
知性が漂っています!!
ふ~う
いつになったらお二人みたいにパリっとした
行政書士になれるのかなぁ。
それから
先生方の中には
「ブログ読みましたよ^^」
と言ってくださる方がいて
冷や汗が出ました~。
さあ、
今月はたぶんきっと
正式に登録されて、行政書士になるはずです。
いよいよです。
どうなることやらです。
これからも、ドタバタ開業日記に
お付き合いくださいね~☆
m(_ _)m
どんたくといえば子どもの頃、
西部警察がロケに来たのを思い出します。
さて
昨日は初の勉強会でした!
生まれて初めての、法律の勉強会です。
当然みなさん六法を持参されていて
それが、大きく分厚い六法で
本当に驚きました。。。
あ、あんな重たいものを・・・
他にも資料や本がどっちゃりあるというのに。。。
プロは違うなぁと、始まる前から圧倒されました。
私は・・・簡単にポケットに入る「ポケット版六法」です。
行政書士って、体力勝負だと実感。
先生方はバリバリに仕事をされている方ばかりで
「まだ登録申請中なんです~」
なんてヘラヘラしている私は、かなり場違いです。
でもみなさんあたたかく迎えて下さって、ホッとしました~~!!
勉強会の感想は・・
う~ん、私がお役に立てることがあるのかなぁ・・。
なにができるのかなぁ・・。
次回24日の勉強会までに、よぉく考えます☆
今回一番の収穫は
女性行政書士の方とお知り合いになれたこと!!
お二人とも、凛として、スーツが似合って
とっても素敵です♪
知性が漂っています!!
ふ~う
いつになったらお二人みたいにパリっとした
行政書士になれるのかなぁ。
それから
先生方の中には
「ブログ読みましたよ^^」
と言ってくださる方がいて
冷や汗が出ました~。
さあ、
今月はたぶんきっと
正式に登録されて、行政書士になるはずです。
いよいよです。
どうなることやらです。
これからも、ドタバタ開業日記に
お付き合いくださいね~☆
m(_ _)m
2007-05-02(Wed)
今日は初の勉強会!
おはようございます! 最近目の調子が悪い、イワモッチです☆
みなさんも連休中、パソコン三昧で
目がお疲れなんてこと、ありませんか?
私はどうも
疲れが溜まるとすぐできる
ものもらいができてしまったようです。
さて
今日は、初めての勉強会!
昨夜は資料を約100枚プリント。
ざっと目を通しても
う~む・・・
うなるばかりです。
もっと本も読まなければ・・
今日で4回目の勉強会で
だいぶ遅れをとっている私は
気ばかり焦ります。。
どんな勉強会が待っているのか・・
明日報告しますね!!
では今日はこのへんで
ちゃお☆
みなさんも連休中、パソコン三昧で
目がお疲れなんてこと、ありませんか?
私はどうも
疲れが溜まるとすぐできる
ものもらいができてしまったようです。
さて
今日は、初めての勉強会!
昨夜は資料を約100枚プリント。
ざっと目を通しても
う~む・・・
うなるばかりです。
もっと本も読まなければ・・
今日で4回目の勉強会で
だいぶ遅れをとっている私は
気ばかり焦ります。。
どんな勉強会が待っているのか・・
明日報告しますね!!
では今日はこのへんで
ちゃお☆
2007-05-01(Tue)