方向音痴が運転すると
今年も半分終わってしまいましたが、いかがお過ごしですか?
突然ですが、私は極端な方向音痴です。
方向感覚ってネジが頭にあるとしたら、
絶対に抜け落ちてます。
基本左利き、の両利きだから・・・
なんて言い訳してますが、
もともと方向感覚が欠落してるんだと思います。
そんな方向音痴の私は、車の運転が苦手です。
慣れてる道でも、ちょいちょい迷います。
迷うともう永遠に帰り着けない気分になります。
でも、数年前から少しずつチャレンジしてるのです。
福岡の中心、天神と博多に自分で運転して行くことに!!
両方、駅の近くまでは行けました。
文字通り寿命を縮ませながら。
そんな私を見かねてか、
友人が天神までの裏道を教えてくれました。
一緒に乗って完璧なナビをしてくれ、完璧な地図を作ってくれました。

運転がダメな人って、二車線以上の道路が恐怖なんですよねー。
バスとタクシーも恐怖。。。
でも、少しずつ慣れていこうと思います。
って、免許取って何年なんだー(>_<)
スポンサーサイト
2014-07-01(Tue)
金色と水玉
私は昔から、
洋服やインテリアなどに全く興味がなく、
『なんでもどーでもいい』タイプです。
なのでもちろん、
いわゆるブランド物にも全く興味がなく、
自分でブランド物を買ったことが、
生まれてこのかた一度もなかったのです。
(どこからがブランド物、なのかは知りませーん)
が、
先日の自分の誕生日。
パッと見で買っちゃいました。
初めての自腹ブランド財布。

ザ・金色☆
一目で運命を感じちゃいました。
金色好きなので♫
そしてそして、
名刺が残り7枚になったので、
昨夜作ってみました。

毎度毎度、水玉です。
水玉好きなので♫
自営のくせに、
名刺も『なんでもどーでもいい』派なので、
いつも手作りですが、
今回はワードに入っていたテンプレートを使うという、
我ながら呆れるほどの手の抜きようです。
でも全然OK。
110枚印刷したので、使い切りま~す。
洋服やインテリアなどに全く興味がなく、
『なんでもどーでもいい』タイプです。
なのでもちろん、
いわゆるブランド物にも全く興味がなく、
自分でブランド物を買ったことが、
生まれてこのかた一度もなかったのです。
(どこからがブランド物、なのかは知りませーん)
が、
先日の自分の誕生日。
パッと見で買っちゃいました。
初めての自腹ブランド財布。

ザ・金色☆
一目で運命を感じちゃいました。
金色好きなので♫
そしてそして、
名刺が残り7枚になったので、
昨夜作ってみました。

毎度毎度、水玉です。
水玉好きなので♫
自営のくせに、
名刺も『なんでもどーでもいい』派なので、
いつも手作りですが、
今回はワードに入っていたテンプレートを使うという、
我ながら呆れるほどの手の抜きようです。
でも全然OK。
110枚印刷したので、使い切りま~す。
2012-08-24(Fri)
お腹が出てきたとは認めたくないのさ
みなさん、お盆休みに突入ですか?!
私はいつもと全く変わらず、
お盆も営業してます☆
さて、
先月私の身に起こった、ちょっとした事件ですが・・
ちょっとしたこと過ぎで、今さら書くのもはばかれます。
とりあえずサラッと書きます。
なんだか、数か月前からお腹がポッコリ出てきたな~と思っていたんです。
文字通り、ポンポコポッコリ。
あるときネットであちこち見ていたら、
『お腹がポッコリ出てきて太ったのかな?と思っていたら、
子宮筋腫で摘出手術をすることになった』
という言葉を発見。
「私も子宮筋腫に違いない!!」
と、速攻で子宮筋腫について調べまくり、
手術までの段取りから手術法まで計画を練り、
入院の際持っていくスリッパのことまで熟考してから検査へ行ったら、
結果なんでもなかったというわけで。
なんでもない、ことはありがたいことなのに、
なんだかもう、肩透かしをくらった気分満杯。
先生に
「ってことは、このお腹はただ太ったってことですかね?」
と聞いたら、
先生も
「・・・・むふふ」
と笑うしかない、って感じでした。
誰にも言わないで良かった~。
しかし今回、改めてネットのありがたさを実感しました。
子宮筋腫の手術を経験した多くの方々が、発見から手術後までの記録を事細かに記録して下さっているのです。
その中に、『自分も経験者のブログに助けられた。だからお礼のつもりでブログを始めた』と書いてある方がたくさんいました。
経験者のブログを読むと、不安がなくなり、病気への闘争心さえ湧いてくるんですよね。
初めての経験でした。
で、よくよく自分を振り返ってみると・・・・
数か月前から私、毎日ビールを5,6本飲んでたんですよねー。
お腹はビール腹だったみたいです。
気付くの遅すぎ!
そんな訳で、今はビールを断ち切り、
もっぱら焼酎の水割りです。
うす~く作って、ず~と飲んでます。

にょきっと2本出ているのは、私の角ではなくてよ。
マドラー代わりの氷よ。
まったくもう。
私はいつもと全く変わらず、
お盆も営業してます☆
さて、
先月私の身に起こった、ちょっとした事件ですが・・
ちょっとしたこと過ぎで、今さら書くのもはばかれます。
とりあえずサラッと書きます。
なんだか、数か月前からお腹がポッコリ出てきたな~と思っていたんです。
文字通り、ポンポコポッコリ。
あるときネットであちこち見ていたら、
『お腹がポッコリ出てきて太ったのかな?と思っていたら、
子宮筋腫で摘出手術をすることになった』
という言葉を発見。
「私も子宮筋腫に違いない!!」
と、速攻で子宮筋腫について調べまくり、
手術までの段取りから手術法まで計画を練り、
入院の際持っていくスリッパのことまで熟考してから検査へ行ったら、
結果なんでもなかったというわけで。
なんでもない、ことはありがたいことなのに、
なんだかもう、肩透かしをくらった気分満杯。
先生に
「ってことは、このお腹はただ太ったってことですかね?」
と聞いたら、
先生も
「・・・・むふふ」
と笑うしかない、って感じでした。
誰にも言わないで良かった~。
しかし今回、改めてネットのありがたさを実感しました。
子宮筋腫の手術を経験した多くの方々が、発見から手術後までの記録を事細かに記録して下さっているのです。
その中に、『自分も経験者のブログに助けられた。だからお礼のつもりでブログを始めた』と書いてある方がたくさんいました。
経験者のブログを読むと、不安がなくなり、病気への闘争心さえ湧いてくるんですよね。
初めての経験でした。
で、よくよく自分を振り返ってみると・・・・
数か月前から私、毎日ビールを5,6本飲んでたんですよねー。
お腹はビール腹だったみたいです。
気付くの遅すぎ!
そんな訳で、今はビールを断ち切り、
もっぱら焼酎の水割りです。
うす~く作って、ず~と飲んでます。

にょきっと2本出ているのは、私の角ではなくてよ。
マドラー代わりの氷よ。
まったくもう。
2012-08-12(Sun)