fc2ブログ

近況報告

おはようございます!  哀しいほど寒がり、イワモッチです☆

12月に入った頃から、がっつり重ね着しまくり
この先何を重ねたらよいのか、
途方に暮れています。。。


年末ですね。
みなさん、お忙しいのでは?!
私も何だか、とっても忙しいです。
実は、来週からまた旅に出ることになりまして・・

はい、もう自分探しなんてことはほざきません。
ドキュメンタリー番組の撮影のため、
第二の故郷、千葉へ行くことになったのです。

ついでに千葉の友人達と年を越そう!ということになり、
今週中に、今年やるべきこと全て
やってしまわなければいけないのです。。

昨夜、千葉の友人から
「とりあえず正月用のワイン、20本注文したけど足りるかな?」
と電話があったり、
私の千葉行きを伝え聞いた友人達から
ちょこちょこ連絡があったり。
頑張って用事を済ませなきゃ!とやる気を出しています。

忙しい!と言いつつブログを書いているのは
先日マメに更新すると言っておきながら、何もしなかったから!!
誰にも期待されてはいないでしょうが、
博多の女は、ちっちゃな約束事に律儀なのです。

ちゃお☆




2007-12-20(Thu)
 

まさに密着ドキュメント

こんばんは! 6種類の薬を飲みこなしてます、イワモッチです☆

食前、食間、食後と
薬も自己主張が激しい割に、
効きません。。

これで治らなかったら、レントゲン撮るからね。
なーんてお医者さんに言われています。

なんだか、
病弱な女って、感じでしょ♪
うふ^^



さて
今日は支部の忘年会に
ドキュメント番組のカメラがやってきました。

実は撮影も、今日で4回目。
それでもまだまだ
カメラには慣れません。。。

でもそこは忘年会!
たくさんの先生方とお話ができて、とても楽しかったです。

20071208180234.jpg
インタビューされている支部長さん☆


女性の先生方に
「音響のお兄さん、イ・ビョンホンに似てるでしょ!!」
と耳打ちして
キャオキャオ騒いでました^^

忘年会後の帰り道も、ずっとカメラが追っていて、
バス停で前に立っていたおじさんが
「な~に撮ってるんだろ?」
としきりに言うので
「すっいませ~~ん!えへへ~^^」
とヘラヘラしてみたり。
「な~んだ、お嬢さんを撮りよったとね!ちょっとあんた、お嬢さんの引き立て役になってしもうたね」
と隣りのおばさん(失礼!)に言うもんだから
「いえ、とんでもない!すいません!」
と慌てたり。

ま、夜道ですから
この歳で”お嬢さん”なんて言われても
別に浮かれたりしませんけどね。
ふふ~~ん♪


それにしても
番組を作るスタッフの方って
本当に大変です。

普段通りしてください、と言われて
遠慮なくそうしているのですが、
それを追いかける方は、ずっと待ってたり先回りしたり。
今日も、どうぞ2次会に行って下さい、待ってますから。
と言われましたが、さすがに行けませんよ~。
しかも私、酔っ払うと際限なくヘラヘラしてますから!
その顔は放送コードに引っ掛かります。

撮影中に電話をくれた
変○書士、T先生に
後から、「撮影中だったよー」と教えると
「あの電話、オレオレってみんなに言おー」
と言ってましたが、
放送日、絶対教えませんから。
テレビ局も番組名も
トップシークレットです☆



2007-12-09(Sun)
 

初収録でした☆

おはようございます!


昨日は事務所で、
ドキュメンタリー番組の収録がありました。

感想は・・・微妙。。。。

大きな男性スタッフが4人、たくさんの機材を抱えてやってきて
それはそれは大きなカメラを、ささっとセッティングして
カメラの後ろのいるディレクターさんから
「行政書士になった理由は?」
と訊かれても

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・元々行政書士の資格を持っていたからですねぇ・・・・
エヘヘ。アハハ~。」

ってな調子で、まともに喋れませんでした。。
何を訊かれても、
息を潜めて見守っているスタッフの方と
初めて見る、おばけみたいなカメラが気になって、
ずっとヘラヘラしっ放しでした~(>_<)
緊張はあまりしないタイプなんで、
リラックスしていたんですがねぇ。

そして
パソコンで入力している場面を撮りたいとのことで
何でもいいんで、打ってください。
と言われたのですが、
「無理です。ダメです。文章なんて、考えられませ~ん」
とパソコンの前で凍りつき

なんと
12年前の私の結婚式の写真まで撮影されました。

たぶん、放送されても1~2秒のカットなのに
じっくり時間をかけて撮るんですねぇ。
その間暇だったので、
「ちょっとお米研いじゃっていいですか?」
と言うと
「待ってください!!それも撮りますから!!」
うっ。。。
「・・・たった1合研ぐだけなんですけど・・」

それから、
シィーーンと張り詰めた空気の中、
大きなカメラの目の前で、大根の皮を剥いたり
ハンバーグをジュージュー焼いたり。

はい。もちろん、
ハンバーグはひっくり返すときに
グチャリと潰れました。

こんなのテレビで見て
みなさん、楽しいのでしょうか・・・・

う~~~~~~~~む。
夜、お土産で頂いた
美味しいケーキを食べながら
珍しく反省しました。

何のためのドキュメント番組か。
もっと離婚専門行政書士の自覚を持って喋らないと、
テレビで見る人には、伝わらないですよね~。

幸い、というか何というか、
ディレクターさんは真のジャーナリストで
善意(法律用語でなく)の目で撮って、
社会に問題提起しようとされているので
私ももっと、頑張らないといけないな~と思いました☆

勝手にご紹介。
ディレクターさんのHPです。
東南アジアの人々



2007-11-22(Thu)
 
プロフィール

イワモッチ

Author:イワモッチ
福岡で離婚専門行政書士をしています☆
行政書士とはいっても、お客様のお話をじっくり聴くのが私のお仕事。。目指すは『書類も作れる離婚カウンセラー』です♪

事務所のホームページは、↓↓↓のリンク からどうぞ☆

FC2ブログランキング
ポチッと☆

FC2ブログランキング

メールフォーム
お気軽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の天気♪

-天気予報コム- -FC2-