ひとりの日々
二泊三日で旅に出ていた息子。
(ホントは学校行事)
もうすぐ帰ってきますが、
その間、私は何をするにもやる気0。
仕事がなかったら、私も旅行に行きたいとこですが、
食料品の買い出しにも行きませんでした。。。
冷蔵庫が空っぽ状態でも、
一人だったら何とかなっちゃうものですね~。
私は、息子が18歳になったら、
その後は年に数回会うくらいの関係になるものだ。
と勝手に考えています。
その日のために、私も自分の人生を考えなければ、と。
でもたった二泊三日いないだけで、寂しくなるなんて!
いればいたで、イライラさせられることも多々ありますが、
今の忙しい毎日を大切にしなければ、と思います。
2014-06-05(Thu)
マンモス校の体育祭
マンモス中学に通う息子。
体育祭は
・どこで見てても、子どもがどこにいるか判らない
・お弁当タイムは、待ち合わせ場所を決めておかないと、巡り会えない
という噂はちょいちょい耳にしてました。
もしかして、お弁当を食べる場所も、
うっかりしてたら確保できないのかも・・・
と、7時からの場所取りに走りましたよ。
1000人を超える生徒。
入場行進も長い!!
赤組応援合戦

↑
4組だったので
これで4分の1です。
でもさすが中学校。
広々していて、かえって小学校の時のほうが
イモ洗い状態でした。
場所取りやらなんやらで、結局、片道徒歩10分を3往復。
炎天下でバテバテでした。
2014-05-18(Sun)
男子中学生弁当
一か月前から始まったお弁当作り。
毎回代わり映えしないお弁当だけど、
せっせと作ってます。

いろどりは二の次、
とにかくスタミナを追及。
男子中学生弁当!
これって・・・
昼に食べると美味しいのかな?
と思い、自分の分も作ってみました。

ご飯もおかずも、ちょうど半分にしたのに、
お腹がいっばいで、
夕飯が入らなかった!
息子は夕飯前に色々食べてから、
いつもご飯は、
山盛り二杯は食べてます。。。
なのに、日に日に痩せていくんですよね。
中学ってこんなにハードだったかなぁ。
毎回代わり映えしないお弁当だけど、
せっせと作ってます。

いろどりは二の次、
とにかくスタミナを追及。
男子中学生弁当!
これって・・・
昼に食べると美味しいのかな?
と思い、自分の分も作ってみました。

ご飯もおかずも、ちょうど半分にしたのに、
お腹がいっばいで、
夕飯が入らなかった!
息子は夕飯前に色々食べてから、
いつもご飯は、
山盛り二杯は食べてます。。。
なのに、日に日に痩せていくんですよね。
中学ってこんなにハードだったかなぁ。
2014-05-09(Fri)