fc2ブログ

真夜中のパン工場



息子の中学校はお弁当持参ですが、

パンを買ったり、お弁当を買ったりもできます。

油と砂糖でギトギトの菓子パンは・・・

私としては避けたいところですが、

友達が食べていると、無性に食べたくなるみたいです。




そのパンを作っている工場が近くにあり、

工場の前を通るたび、思い出すことがあります。




離婚して、赤ちゃんだった息子を連れて出戻ったばかりの頃、

『これからどうしよう・・・何ができるんだろう・・・』

と不安でいっぱいだった私は、

いてもたってもいられず

新聞のチラシで、一週間くらいの短期のアルバイトを見つけました。

パン工場でクリスマスケーキの配送の仕分けみたいな仕事でした。




時間は深夜。

よく寝る赤ちゃんだった息子の、ちょうど熟睡タイムでした。

短期だからと、なんとか親にお願いして、アルバイトに行きました。




クリスマス前の12月、何枚も厚着をして、夜から出勤しました。

他のメンバーはほとんど主婦の人でしたが、

一人だけ30歳前後の独身の女性がいました。




その女性と休憩時間に話をするようになって、

「数年前から不倫をしている」と打ち明けられました。

今年も彼とはクリスマスを一緒に過ごせないから、

当てつけみたいにこのアルバイトを始めたそうです。

「わかっているけど、彼が優しくて別れられない」

好きな人のことを話しているのに、幸せそうには見えませんでした。




お互い、先のことが全く見えないのは一緒です。

「来年のクリスマスはどうなっているんだろうね~」

と真夜中のパン工場で、ストーブにあたりながら話しました。

「来年もここで会ったりして」

「もうクリスマスケーキはうんざりだよね」

と笑いました。





今頃彼女はどうしているのかなぁ。

名前も顔も忘れちゃったけど、

クリスマスに一緒に過ごせる人と出会えているといいな、と思います。


















スポンサーサイト



2014-05-23(Fri)
 

好みのタイプ

私の周りのシングルマザーを見ていて、
ふと思うことが。


(ちなみにこの話は、子どもが一人で男の子。
 そして子どもが物心つく前に離婚した場合限定です)


母親と息子が二人で暮らしていると、
息子は母親の好みのタイプの男性に成長していくなぁ、と。


1、もともと好みのタイプの男性と結婚して子供を産んだのだから、
  子どもが父親に似てきた。

2、子どもはおそろしい程敏感なので、
  無意識のうちに母親の好みのタイプに合わせていった。

3、母親だけの価値観で育てているので、自然と自分好みに成長した。


どうでしょう?


resize2_convert_20120419150253.jpg


息子の気難しい性格に、思わずため息をついちゃう時もあるのですが、
そう考えると、
『ったく!誰に似たんだ?』
ではなく、
『私って、気難しい男性が好みだったのね~』
と納得できたりもします。


でも、気難しい男性は息子一人で充分。
私は穏やかな男性を探すことにしま~す☆



2012-04-19(Thu)
 

へそのひみつ

今、子どもの授業参観に行ってきました。


今回の授業は、
性教育『赤ちゃん誕生』
で、
テーマが
『へそのひみつについて知ろう』


先生の説明によると、
お母さんのおなかには小さな卵があって、
その卵が大きくなって赤ちゃんになる。
ということで、
赤ちゃんが袋の中で大きくなっていく様子を
段階ごとの絵で見たり、
テープで心臓の音や産声を聞いたりしました。


実は息子は前々から、弟を熱望していて、
つい先日も、
いきなり改まった口調で
「僕が3年生になる頃に、
 りっぱな弟を産んで下さい。
 お願いします」
と頭を下げられたばかり。
こりゃまた、弟攻撃が始まるな~。
なんて思いながら参観していました。


そして、今回「お父さん」という言葉が
一度も出てこなかったのが印象的でした。
覚悟して授業を見てたのですが、
そこはやはり2年生の性教育。
卵が勝手に成長して赤ちゃんになるかのような内容です。


一人でも自在に卵が受精して、大きくなるのであれば、
弟でも妹でも産んであげたいところですが、
こればかりは絶対無理!
そろそろ諦めてくれないかな~と秘かに願う
今日この頃です。




2010-01-20(Wed)
 
プロフィール

イワモッチ

Author:イワモッチ
福岡で離婚専門行政書士をしています☆
行政書士とはいっても、お客様のお話をじっくり聴くのが私のお仕事。。目指すは『書類も作れる離婚カウンセラー』です♪

事務所のホームページは、↓↓↓のリンク からどうぞ☆

FC2ブログランキング
ポチッと☆

FC2ブログランキング

メールフォーム
お気軽にどうぞ~♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日の天気♪

-天気予報コム- -FC2-